住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

ミャンマー軍部を招くな!イギリスの国葬には招かれないのに、日本の国葬には招かれている

2022-09-18 12:12:08 | 国葬・統一教会・宗教

(毎日新聞の記事)

「安倍元首相の国葬に軍政招くな」 在日ミャンマー人男性訴え

「安倍元首相の国葬に軍政招くな」 在日ミャンマー人男性訴え | 毎日新聞

「安倍元首相の国葬に軍政招くな」 在日ミャンマー人男性訴え | 毎日新聞

 27日に営まれる安倍晋三元首相の国葬を外務省が在日ミャンマー大使館に通知したことについて「市民を弾圧する国軍側を来賓として招くことは国葬開催の理念に反する」と東...

毎日新聞

 

 27日に営まれる安倍晋三元首相の国葬を外務省が在日ミャンマー大使館に通知したことについて「市民を弾圧する国軍側を来賓として招くことは国葬開催の理念に反する」と東京都の在日ミャンマー人が抗議している。くしくも27日は、2007年に反政府デモを取材中に射殺された映像ジャーナリスト、長井健司さん(当時50歳)の15回目の命日。東京都在住のミャンマー人男性に、長井さんへの思い、国葬通知が持つ問題点について聞いた。

長井健司さんの葬儀で両親に謝罪

 「ビルマ人として、国軍のしたことは許せない。申し訳ない」

 2007年10月8日。東京都港区の青山葬儀所で営まれた長井健司さん(当時50歳)の葬儀。喪主を務めた父秀夫さん(2013年に88歳で他界)と母道子さん(同80歳で他界)に向かって、一人の在日ミャンマー人男性が頭を下げた。

 1989年に日本に亡命したウィンチョーさん(57)。ミャンマーのラングーン工科大学(現ヤンゴン工科大学)の大学院生だった前年の88年、全国規模の民主化運動に参加し、同級生の友人が殺された。国軍は当時もクーデターで実権を握り、ウィンチョーさんは、アウンサンスーチー氏らと国民民主連盟(NLD)の設立に参画したことなどで身の危険を感じ、日本に逃れた。

 長井さんの葬儀に赴いたのは「ビルマのために尽くした日本人の両親にどうしても謝りたかった」からだ。「国軍は『流れ弾に当たった』と平気でうそをついた。両親は深く傷ついているはずだ」と思えてならなかった。

(ブログ編集部より:「住みたい習志野」の以前の記事です。ご参照ください。)

ミャンマー民衆に寄り添う日本人ジャーナリスト達と、ミャンマー軍部を支える岸田政権 - 住みたい習志野

 27日で15回目の命日を迎えるが「『ケンジ・ナガイ』を知っているビルマ人は今も多い。彼の死が世界の目をビルマに向かわせた。私の中で彼はヒーローとして生き続けている」とたたえる。

「国軍は政府代表ではない」

 今年の長井さんの命日には安倍晋三元首相の国葬が開かれる。外務省は在日ミャンマー大使館に国葬について通知した。民主派側ではなく、ミャンマー国軍側のみを事実上招いた形だ。ウインチョーさんは「国軍を政府代表として扱って国葬に招いてはならない」と強調する。

 岸田文雄首相は国葬を実施する理由の一つに「暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜くという決意を示す」ことを挙げた。ウィンチョーさんは「ビルマの多くの市民が民主主義を取り戻そうと、国軍の暴力に屈せず戦っている。国軍側を招くことは国葬の『民主主義を守る』理念に矛盾する」と切実に訴える。

旧宗主・英国は女王国葬に招かず

 ミャンマーの人権団体「政治犯支援協会」によると、21年2月のクーデター以降、22年9月16日までに国軍の弾圧で2281人が殺され、1万2412人が拘束されている。

 19日のエリザベス英女王の国葬について、BBCなどによると、国軍によるクーデターが起きたミャンマーは招待されていない。

岸田首相に「国葬」に招待され「お墨付きをもらった」ミャンマー国軍、死刑攻撃をエスカレート - 住みたい習志野

ミャンマー軍部、スーチーさん側近ら4名の民主派を処刑。その国軍を安倍「国葬」に招待!血塗られた岸田政権 - 住みたい習志野

ミャンマー民主派元議員ら4名の死刑執行させるな。国際的非難の中、逆に国軍を「訓練」する日本政府 - 住みたい習志野

国民の税金何十億も使って「統一教会の殉教者」のために行われ、統一教会と関係の深い国会議員らが参列者に名を連ねる、という「異様な国葬」。イギリスや海外と比べると?

(イギリスの国葬費用は15億円で日本の半分以下)

英国葬経費は意外に安い15億円!? 安倍元首相国葬より“安上がり”のなぜ 高岡達之氏が解説(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

(韓国では国葬をやめ、「国家葬」。イギリスは王室以外の国葬はチャーチルが最後)

各国の国葬ってどうなっているの? 気になって調べてみました | NHK

各国の国葬ってどうなっているの? 気になって調べてみました | NHK

各国の「国葬」はどうなっているのか。アメリカ・イギリス・オーストラリア・韓国・中国・南アフリカの6か国について調べてみました。

NHK NEWS WEB

 

(イギリスでも国葬に抗議行動)

【解説】 イギリス王室の行事で王室に抗議する権利は? - BBCニュース

【解説】 イギリス王室の行事で王室に抗議する権利は? - BBCニュース

イギリスではこのところ、王室関連の行事で王室に抗議した人が拘束される事態が続いている。これについて法律はどう定めているのだろう。

BBCニュース

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Narashino Geography 100 ... | トップ | 習志野市在住の作家、清水晴... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。