goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆみねこ日記

日常日記です。

邪魔なものを処分

2025-03-28 08:30:30 | 日記
我が家の玄関、造り付けの下駄箱があります。

そこにかなり前から置いてあった石の置物…。
おそらく父が生きていたころの友人からもらったものかと。

父も母もこういう置物とか、美術品などには興味のない人。

多分ご近所の人が置いていったのかな?

以前はその方も家に遊びに来ていたのですが、母が急に体が衰えてから遊びに来られなくなったし、そろそろ処分したいなと思いはじめた私。

ちょっと前までは、額に入った書なんかも玄関に飾ってあり、そちらも知人から買ったとか…。
額入りのものは、可燃ゴミと不燃ゴミに分別して処分しましたが、石の置物に関してはどうやって捨てようかと気になっていました。

石は不燃ゴミで出すことも出来ず、専門の処分場へ持ち込めば良いらしいのですが、さほど大きなものでもなく、持ち込んで処分料を払うのも腹立たしい…。

ところがひょんなところで引き取り先を見つけました😆

1月頃にちょっとしたアクセサリー類を売却したお店で、骨董品や石の置物なども買い取りしてもらえると!
そもそも私、アクセサリー類に全く興味もないし、持っていても身に着けることも無さそうなので売りに行きました😉

ちょっとしたお小遣いゲット😆

そして昨日はまた少しのアクセサリーと石の置物を。

正直値段なんか付かなくても引き取ってもらえればOKと思っていたのに500円で買い取ってもらえました😆



懸念事項がひとつ消えて、気分爽快😉

昨日はなんと夏日に。
県内の上越市では30.0℃の真夏日!
本州では今年一番早い真夏日とのこと。
私の住む町は26.5℃。




しかしこの土日はまた寒くなりそうです。
風邪引かないように気をつけなくては!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。