以前も作った油揚げロール、今日は豚ひき肉とかぶの菜っ葉で。
油揚げは宮城の名物三角揚げ。
これを開いて豚ひき肉に下味をつけ、ネギのみじん切りを加えた
ものを延ばし、かぶ菜を乗せてくるりと巻き、楊枝でとめます。
おだし、お砂糖・醤油・みりん・お酒でことことと煮含め、煮汁
が少なくなったら片栗粉でとろみをつけて切り分けた油揚げロール
にかけて出来上がり。
いつもは鶏ひき肉で作るのですが、今日はちょっとこってり味を
楽しみたかったので豚で。
美味しく出来上がりました~。

油揚げは宮城の名物三角揚げ。
これを開いて豚ひき肉に下味をつけ、ネギのみじん切りを加えた
ものを延ばし、かぶ菜を乗せてくるりと巻き、楊枝でとめます。
おだし、お砂糖・醤油・みりん・お酒でことことと煮含め、煮汁
が少なくなったら片栗粉でとろみをつけて切り分けた油揚げロール
にかけて出来上がり。
いつもは鶏ひき肉で作るのですが、今日はちょっとこってり味を
楽しみたかったので豚で。
美味しく出来上がりました~。

私もいつも鶏ひきだから、今度豚で作ってみます。
東北も桜咲いたかしら?
桜花粉症の私にはつらい季節。
朝からくしゃみです。」
大判の三角形のお揚げで、宮城の名物なんですって。
私もいつもは鶏肉を使うんだけど、久しぶりに豚ひき肉
を使ったの。
どちらでも美味しく出来るのでお試しあれ~。
桜、こちらは明日開花らしいわ。
そういえば花束ちゃんは花粉症で、桜の季節が辛い
って言ってたもんね。
体、無理しないでお過ごしくださいね~。