土曜日、好天に誘われて青葉城跡付近を散策しました。
紅葉も始まって、あちこちに色づいた木々が。
そんな中で一番印象的だったのが、この木の実。
まるでビーズ細工のような、鮮やかさにびっくり!

お花の形をしているけれど、これで実なんです。
真ん中の紫色が実、まわりの赤い部分はガク。
家に帰って図鑑で調べたら、臭木(くさぎ)という可愛そうな
お名前(笑)
葉っぱや枝を傷つけると、嫌な臭いがするのだとか。
びっしりと実の付いた枝も。

紅葉も始まって、あちこちに色づいた木々が。
そんな中で一番印象的だったのが、この木の実。
まるでビーズ細工のような、鮮やかさにびっくり!

お花の形をしているけれど、これで実なんです。
真ん中の紫色が実、まわりの赤い部分はガク。
家に帰って図鑑で調べたら、臭木(くさぎ)という可愛そうな
お名前(笑)
葉っぱや枝を傷つけると、嫌な臭いがするのだとか。
びっしりと実の付いた枝も。
