実家の方は思いもかけず大雪だと!
新潟県でも我が実家の方は、そんなに豪雪地帯では
ないので、今回も30㎝くらいかな?って思って
母に電話してみたら…
なんと1mも積もってしまったと。
ひぃぃぃ~~~!
ビックリしました@@
すぐに駆けつけられる距離ではないので、こんな時も
やきもきしているしかないのがじれったいですね。
今週末、娘たちは関東方面から車で、私はお得な切符
を使って新幹線で実家に合流って思っていたのですが、
豪雪になってしまったので、私は予定通りに行きますが
娘たちの方は強制的に中止してもらうことに。
そもそも計画を聞いた時点であまり良い時期じゃないな
あって思っていたら案の定…
ニュース映像をみたら、国道も除雪が間に合わず大渋滞。
何よりも娘は雪道の運転テクニックが未熟。
3月の半ば過ぎたら心配ないから、その時期にしたら?
って言っておきました。
実家のまわりの道路は、狭い路地ですが地下水をくみ上げ
それで雪を融かす消雪パイプを設置してあるので、そこは
まあ安心だけど。
週末新潟で雪おろししなくちゃならないかな?
うひゃーー。
新潟県でも我が実家の方は、そんなに豪雪地帯では
ないので、今回も30㎝くらいかな?って思って
母に電話してみたら…
なんと1mも積もってしまったと。
ひぃぃぃ~~~!
ビックリしました@@
すぐに駆けつけられる距離ではないので、こんな時も
やきもきしているしかないのがじれったいですね。
今週末、娘たちは関東方面から車で、私はお得な切符
を使って新幹線で実家に合流って思っていたのですが、
豪雪になってしまったので、私は予定通りに行きますが
娘たちの方は強制的に中止してもらうことに。
そもそも計画を聞いた時点であまり良い時期じゃないな
あって思っていたら案の定…
ニュース映像をみたら、国道も除雪が間に合わず大渋滞。
何よりも娘は雪道の運転テクニックが未熟。
3月の半ば過ぎたら心配ないから、その時期にしたら?
って言っておきました。
実家のまわりの道路は、狭い路地ですが地下水をくみ上げ
それで雪を融かす消雪パイプを設置してあるので、そこは
まあ安心だけど。
週末新潟で雪おろししなくちゃならないかな?
うひゃーー。