ただ今わが県の美術館にて開催中のゴッホのひまわり展、
昨日行って来ました!
7月15日から8月末までの期間限定。
地元で見られるって、ありがたいですよね!
同時に展示されていたのは「マンガのちから」。
こちらも面白かったですよ。
今月27日までで、終了間際だったけれど、これは見て
良かったですね。
夏休みということで、家族連れもたくさん。
でも、お父さんたちが一番熱心に見ていた感じでしたね。
懐かしの漫画の原画や、彼らが青春時代を過ごした
「トキワ荘」の模型もあったりで、興味深かったです。


我が家の周りには大きな樹木がないので、セミの鳴き声は
聞こえないんだけど、夏空が広がって周りは緑の木々で
いっぱいの美術館は駐車場に降りた瞬間セミの声が凄い…。

ひまわりは、生命力あふれる力強い絵でした。
同時に花を描いた絵画を19点、ひまわりと合わせて20点
の絵画を鑑賞。
良い時間を過ごせました。
観賞した後は、美味しいひと休み。
館内にあるカフェ「モーツァルト」でフルーツタルトのセット。
いちじく、ブルーベリー、ぶどう、メロンと沢山フルーツが
乗せてあり、美味しかったです!

昨日行って来ました!
7月15日から8月末までの期間限定。
地元で見られるって、ありがたいですよね!
同時に展示されていたのは「マンガのちから」。
こちらも面白かったですよ。
今月27日までで、終了間際だったけれど、これは見て
良かったですね。
夏休みということで、家族連れもたくさん。
でも、お父さんたちが一番熱心に見ていた感じでしたね。
懐かしの漫画の原画や、彼らが青春時代を過ごした
「トキワ荘」の模型もあったりで、興味深かったです。


我が家の周りには大きな樹木がないので、セミの鳴き声は
聞こえないんだけど、夏空が広がって周りは緑の木々で
いっぱいの美術館は駐車場に降りた瞬間セミの声が凄い…。

ひまわりは、生命力あふれる力強い絵でした。
同時に花を描いた絵画を19点、ひまわりと合わせて20点
の絵画を鑑賞。
良い時間を過ごせました。
観賞した後は、美味しいひと休み。
館内にあるカフェ「モーツァルト」でフルーツタルトのセット。
いちじく、ブルーベリー、ぶどう、メロンと沢山フルーツが
乗せてあり、美味しかったです!
