goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆみねこ日記

日常日記です。

マーガレットの道

2022-05-18 09:57:08 | 花と緑
田んぼの真ん中を通る道ばたに、おそらくは地域の方が植えて下さったと思しきマーガレットがびっしりと。

直線道路の片側、用水路沿いを埋め尽くすように距離にして1キロほどはありそうです。

この道は、通院の時に利用するのですが行きに見てキレイだ〜って思って帰りにまた通り車を停めて撮影。

ちょっと曇り空だったので鮮やかさに欠けますが白い花の道の雰囲気をご紹介します。










田植えが済んだばかりの田んぼの彼方に弥彦山が。




今の季節、白い花が多く見られます。

ミズキ・ハリエンジュ(ニセアカシア)・ヤマボウシも咲き始めて。

田んぼが水鏡のようで、この時期限定の風景を楽しむことが出来ますね。





杜々の森

2022-05-08 20:45:58 | 花と緑
新緑の美しい場所を目指して杜々の森へ。

銘水百選に選ばれたキレイな水の湧く場所です。







「アトレとど」と言う施設の中にはレストランと地元の農産物直売所、廃材アートの展示も。



巨大なジンベイザメや沢山の魚も全部廃材で!










素敵な緑に癒やされました。










ドライブ

2022-05-02 21:24:25 | 花と緑
連休の谷間。
一人で峠を越えてお隣の町へ。

新緑の山道は清々しくて気分爽快!
町はハナミズキが盛りですが、山ではウワミズザクラが小さな房状の白い花を咲かせ始めていました。





目的地はこの週末に行われるハンドメイドフェスの会場。
初めて行く場所なので下見を😅

ついでに気になるレストランの場所もチェック。

近いうちにランチしたいな。

里山の新緑はとてもキレイ、この季節は最高ですね。












新緑の季節

2022-04-28 23:02:12 | 花と緑
図書館の本館が建て替え中のため長期の休館に。
市内の分館は普通に貸し借りが出来るので少し遠い郊外の分館を利用しています。

本を返し、予約本を受け取ってからもう少し山の方に足を延ばしました。

道中の風景は新緑が眩しいくらいにキレイでした。

まだキレイに咲いている八重桜。




イロハモミジの若葉。




残雪の山、どんどん雪が消えて初夏の装いに。




明日からゴールデンウィーク。
遠出の予定もなく、近場の人が少ない場所をウロウロするつもりです😅




雪割草

2022-04-20 08:30:26 | 花と緑
友達のお家のお庭で。

鉢植えを地植えにしたものだそうです。

かわいい!






桜はほとんど散ってしまいましたが、八重桜がキレイに咲き始めました。

寒暖差が大きいので、朝晩は冬のカーディガンを羽織ったりしています。
この季節、体調を崩しがちになるので要注意です。

みなさんもご用心を😉