ネットショップ応援ブログ

私たちは全国のネットショップ様のお仕事支援ソフト「助ネコ」です。ネットショップ様の役に立つ情報を発信してまいります。

【助ネコ店長】令和版「 送り状を貼る位置は? 」

2020年05月15日 | ネットショップ講座

こんにちは!「助ネコ店長」です。


今回が助ネコ店長、初のブログ掲載です。
私は実店舗を11店舗、ネットショップ5サイトを運営した店長経験者で、ネットショップを運営している皆様に少しでもお役に立てればとの思いで書かせて頂きます。
これから「助ネコ店長」として顔を出させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

以前本ブログの「送り状を貼る位置は?」が掲載されたのは2012年6月の事でした。
それから時は流れ、当時からすると送り状に対する考え方が変わって来ておりますので、新たにここに追記致しますね。

今まで

今までの送り状の貼り方

今までの常識では、送り状は↑この様に、段ボールに封をするガムテープから極力外して、少しでもガムテープを剥がしやすい様に貼るのが親切と言われてきました。
でも最近では、世の中の個人情報保護意識の高まりで、できるだけ送り状をしっかり剥がしてから段ボールを廃棄することが当たり前になってきました。


手書きの伝票の場合、個人情報部分は剥がしずらいです。

手書き複写の送り状の場合、上記の様に剥がしても個人情報部分が残ってしまい、住所が見えなくなるまでキレイに剥がすのは、結構面倒なものですが、最近の送り状は、レーザープリンター等に対応したA5サイズの物が多くなり、手書き用複写の送り状に比べて、剥がれやすくて、破りやすくなっています。


これからの送り状の貼り方

そこで、個人情報の部分をガムテープ上に重ねて貼ると、テープを剥がすのと一緒に、個人情報も剥がせるので「とても親切」と、お客様に喜ばれます。

ショップレビューに★★★★★ガムテープで個人情報が剥がれるように送り状が貼ってあり、感心しました♡」と、ありました。
このような、気づかれなさそうな、さりげない心遣いは、お客様が、この心遣いに気づいた時に「感動」へと変わり、店舗様へこの様にレビューにて伝えて来ます。
これもお客様への「おもてなし」だと思います。

時が変われば、資材や配送方法なども新しい物が生まれて来ています。
そうなるとマナーやお客様の認識も変わって来るので、一度、発送梱包スタイルなど、どうしたらお客様が感動する梱包が出来るかと検討してみて下さい。


助ネコ店長 もネットショップ様の参考になるような
「おもてなし」の心のサービスをこれからもご紹介してまいります!




─────ここから過去(2012年06月)記事です。──────

先日、自宅に届いた荷物は、
段ボールのフタの合わせ目に送り状が貼ってありました。



実際に開いてみて気づいたのですが、この貼り方ですと、
封をしているガムテープと一緒に送り状をはがさなければならないため、
開くときにちょっと手間がかかります。

(ハサミやカッターで開く場合も、複写式の送り状では邪魔になると思います)


フタの合わせ目や、ガムテープと重ならないように
送り状が貼ってあれば、段ボールは格段に開きやすいです。



私が商品を購入したことのあるネットショップ様では、
ほとんどのお店が、この画像のように貼られていたため、

「送り状を貼る位置」について、
今まで、あまり意識することがありませんでしたが、
これも店舗様の心遣いのひとつだったのだなあ……と気づきました。

 

 

こちら「走れ!助ネコ店長」もぜひ、ご覧ください。


関連記事:梱包 に関する記事一覧

関連記事:助ネコ店長の記事一覧



助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) HPはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
助ネコ通販管理システム(受注管理・在庫管理・商品登録) Facebookはこちら>ECショップ向け一元管理ソフト
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年『母の日』 お疲れ様... | トップ | 剥がれないガムテープの端っこ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネットショップ講座」カテゴリの最新記事