ネットショップ応援ブログ

私たちは全国のネットショップ様のお仕事支援ソフト「助ネコ」です。ネットショップ様の役に立つ情報を発信してまいります。

「86,400秒のプレゼント」というお話

2012年06月14日 | お知らせ
最近手にした会報に、こんな詩が紹介されていました。
ビジネスでも、プライベートでも、今を大切に生きることを教えてくれる詩です。
そのままご紹介させていただきます。

****************************************************




   「86,400秒のプレゼント」 作者不詳
______________________________________________



次のような銀行があると、考えてみましょう。

その銀行は、毎朝あなたの口座へ86,400ドルを振り込んでくれます。

同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
つまり、86,400ドルの中で、あなたがその日に使い切らなかった金額はすべて消されてしまいます。

あなただったらどうしますか。
もちろん、毎日86,400ドル全額を引き出しますよね。


私たちは、一人一人が同じような銀行を持っています。
それは、時間です。

毎朝、あなたに86,400秒が与えられています。
毎晩、あなたがうまく使いきらなかった時間は消されてしまいます。

それは、翌日に繰り越されません。
それは、貸越しできません。

毎日、あなたのために新しい口座が開かれます。
そして毎晩、その日の残りは消されてしまいます。
もし、あなたがその日の預金を使いきらなければ、あなたはそれを失ったことになります。


過去にさかのぼることはできません。
あなたは、今日与えられた預金の中から今を生きないといけません。

だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。
そして、そこから健康、幸せ、成功のために最大のものを引き出しましょう。

時計の針は、走り続けています。
今日という日に、最大限のものを作り出しましょう。


1年の価値を理解するには、浪人した学生に聞いてみるといいでしょう。

1ヶ月の価値を理解するには、未熟児を産んだ母親に聞いてみるといいでしょう。

1週間の価値を理解するには、週刊誌の編集者に聞いてみるといいでしょう。

1時間の価値を理解するには、待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみるとい いでしょう。

1分の価値を理解するには、電車をちょうど乗り過ごした人に聞いてみるといいでしょう。

1秒の価値を理解するには、たった今、事故を避けることができた人に聞いてみるといいでしょう。

10分の1秒の価値を理解するためには、オリンピックで銀メダルに終わってしまった人に聞いてみるといいでしょう。


あなたの持っている一瞬一瞬を大切にしましょう。

そして、あなたはその時を誰か特別な人と過ごしているのだから、十分に大切にしましょう。
その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。

そして、時は誰も待ってくれないことを覚えましょう。


昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだわからないのです。
今日は、与えられれるものです。


だから、英語では「今」をプレゼント(= present)といいます。



****************************************************




「86,400」は、技術者なら誰でもピント来る数字のようで、

社内でも即座に「ああ、1日の秒数ね」というリアクションがあったのですが、

助ネコブログ的には、↓こんな風かな、と思います^^)


「1シーズンの価値を理解するには、ネットショップさんに聞いてみるといいでしょう。」

「生み出された時間の価値を理解するには、助ネコ導入店舗さんに聞いてみるといいでしょう。」

    (手前味噌ですみません、、、)


さて、全国のネットショップの皆様、いよいよ、夏の商戦到来ですね!


この夏をよいシーズンにしたいですね!


私たち助ネコも、応援させていただきます!





↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0800-800-6377(フリーダイヤル)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CSVファイルの取り扱いにご注... | トップ | もうすぐ公開! Amazon MWS ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事