降版時間だ!原稿を早goo!

新聞編集者の、見た、行った、聞いた。
「降版時間」は新聞社整理部の一番イヤな言葉。

★西行詠める寺にて、どすえ=京都祇園祭編❸止

2014年07月19日 | 新聞

京都・祇園甲部の愛人(→だからぁ、1度言ってみたかっただけ)が、
「蓮の花が咲いている、と京都新聞地域版に出ていました」
というので、法金剛院(ほうこんごういん=京都市右京区)に足をのばした。

JR嵯峨野線花園駅から、歩いて3分ほどの侘び寂びの寺(入苑料=一般500円)。
交通量の多い丸太町通に面しているけど、苑内に入ると、あ~ら不思議。
風の通り抜ける音、滝のしぶきしか聞こえなかったのどすえ(←超ニセ京ことば、堪忍しておくれやす・笑)。

関西花の寺第十三番霊場の同寺は
「蓮の寺」
とも言われ、世界中の蓮が苑池や鉢に植えられていた。
丹精込めた、桃色、白色の蓮花が、清楚に華麗に咲いている=写真
極楽に咲くと言われる蓮の花が、あんなに大きいとは知らなかった。初めて見た。

..........秋は、紅葉も良さそうどすえ。

紅葉みて君が袂やしぐるらむ
昔の秋の色をしたひて


思慕していた待賢門院がお亡くなりになり、西行がこの寺で詠んだ歌。
初秋のころ、再び訪れたいどすえ (^O^)/

( 関係ないけど、
JR東日本のSuica一枚あれば、JR西日本、阪急京都線、京都市営地下鉄にピッピッと乗れ、売店でも新聞などが買えたのでビックリ。便利になりました )。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。