けっこういい加減になぐり書き!

主に1日の〈聴いた・読んだ・こんな事あった!〉を備忘録代わりに書いています。

やっとこさ初詣・・・

2016-02-21 | 日記・エッセイ・コラム
2月21日・日曜日。
雨も止み、青空が広がって来て、心地好い午前中になっています。

しかし・・・朝から腰痛に悩まされていて、気分は思い切り憂鬱な私。
ぎっくり腰のように動けないわけでもなく、かつ痛み止めを飲むほどではないものの、起きてからずっと鈍痛が続いていて何ともスッキリしない、ストレスが溜まる状態。
単なる腰痛だったらいいのですが、結石持ちの身なので、その痛みじゃないといいのですけどね...。(ため息)



さて。

すでに2月も21日が過ぎたというのに、何やっていることやら・・・と自分自身でも呆れてしまいますが、先日やっと今年の初詣へと行って来ました。
厳密にはとっくに正月期間は過ぎ去っているので、初詣という言葉を使うのは間違いなんでしょうけど、私にとって今年初めての参詣という意味で使わせてもらいます・・・。(汗)


受験シーズン真っ只中な現在、知り合いの子供が受験生とかで[学業祈願お守り]を頼まれたので、今年も初詣先はいつもの通り〈太宰府天満宮〉と相成りました。

平日だというのに、西鉄太宰府駅前からすでに人・ヒト・ひと・・・多すぎ!!(汗)
大駐車場~参道は人であふれ、まあ歩きにくいこと歩きにくいこと。

それも、〈太宰府天満宮〉ならではの受験生かと思えば、その大半が外国人観光客じゃないですか。韓国人・中国人ばかり。
最近の“爆買い”ブームもあるんでしょうが、本当に多いです。半年前ぐらいに参詣した際にも、その多さにビックリした覚えがありますが、今回はその時以上だったので、ビックリ×2でしたね。
トイレに入ったら、中国人さん2人に挟まれて、左右から中国語が飛び交う中で用を足す状況になり、「ここは中国?!」と錯覚するぐらい。(苦笑)
いやはや、本当に中国人・韓国人観光客の尋常じゃない多さには参りました...。


今回、出がけにバタバタしたのに加え、いつもと違うカバンを使用したため、デジカメを入れ忘れたので、スマホでの写真撮影となりました。そのため使える写真があまり撮れなかったです。




有名な〈飛梅〉はほぼ満開で、キレイでした。
境内の〈梅〉も、場所によって咲き具合はまちまちでした。でも満開の梅はキレイでした。



本殿で、お賽銭をあげて、遅ればせながら今年が良い1年になりますようにと手を合わせました。(ほんと遅い!)

そして、私の中で、毎年恒例の運試しと位置付けている〈おみくじ〉・・・今年は中吉でした。大でも小でもない、これくらいがちょうどいいのかも知れません。




受験シーズンだけあって、境内にはたくさんの〈合格祈願絵馬〉がありました。
でも、学生の姿はあまりみかけなかったなぁ。大学受験はもう終盤だし、今頃訪れるのは、御礼参りの学生ぐらいかな。


人の多さに閉口しながら、無事に[学業祈願お守り]も購入して用事を済ませ、ブラブラと境内を散策してから帰路につき、電車の中でホッと一息つきました。
妙に疲れました...。


やっとこれで、私の中での年中行事が1つ終わりました。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする