goo blog サービス終了のお知らせ 

SPROUT-BLOG

outdoor espresso

NISEKO HAUTE ROUTE 2019

2019-04-22 | Field
毎年恒例の細革ウロコのニセコオートルート。
今年もこの時期がやってきた!

出発前夜、慌ただしく準備と留守中の焙煎をしていると突然の来客。

山本由紀男さんと古市さん、僕らのオートルートチャレンジを初期からずっと見守ってくれている。
知ってか知らずか、出発前に会えたことは幸先の良いスタート。

4月12日。快晴。
昨年来れなかったカノマーも今年は参加でき、そして新しく強力メンバーのマナミさんも加わり、
ヒデキチ、ゴンちゃん、カノマー、マナミさん、ヨシの5名でスタート。


足取りも軽くワイワイ歩き始めて数分後、
巨大で新鮮なクマの足跡。


ついさっきここを通ったと思われる。
どこかで見てるに違いない。

急に緊張感が増す。

標高を上げていくにつれ強い日差し、汗もダクダク。


雷電山山頂を踏み、


さあ天空のオートルートがスタート!


全面フィルムクラストというミラクルコンディション。


ざくざく雪には手こずったけれど、天気も良く何しても楽しく笑い飛ばせた。


転んだ時はサーフィンで水の中にダイブするような感覚。


水の上を水上スキーで滑っているような南国のような開放感ある気分だった。


初日の最後の急登、目国内岳を踏み、あとは下り基調。


目国内岳からの下りは傾く太陽の光とフィルムクラストが本当に見事で言葉を失った。


新見峠でキャンプ。


これまでいろいろ経験してきたおかげでスムーズな設営。


ゴンちゃんは絵画セットまで持ってくる余裕っぷり。


最高です。
最高すぎる。
怖くなるくらいの最高。

トレイルランニング報告会

2018-12-02 | Field
札幌で年に一度この季節に行われるトレイルランニングレース報告会。
今年も札幌エルプラザにて行われました。
今までは聞く側でしたが、今回は話す側に。

6月に行ったサンフランシスコとヨセミテのトレイルのお話。
レースでもないので恐縮ですが、
めちゃくちゃ楽しいたびだったので報告することが出来て嬉しかったです。



主催の原田さん、参加された皆さんありがとうございました!

USA TRIP

2018-07-31 | Field
実は6月中旬に10日間ほどアメリカはサンフランシスコ周辺とヨセミテを堪能してまいりました。

「コーヒーとトレイルランニングの旅」


個人的なブログに公開し始めています。


気まぐれ更新です。
ブログ

HAPPY HIKERS法華院ギャザリング2018①

2018-07-31 | Field
7月28日、29日。
九州は九重連山、法華院温泉にて開催されたHAPPY HIKERS法華院ギャザリングにSPROUT出店させていただきました。
同行したのは北海道から世界へ発信するコーヒー界のULギアmunieq

北海道から福岡空港へ飛び、そこからレンタカーで2時間ほど走って登山口まで。
九州の暑さに心折れかけながらも、夕方登山開始。


暑いけどやっぱり山は気持ちよく、


日も暮れかけて、


会場周辺の坊ガツルは開放感満点でとても気持ちがいい。


1時間ちょっとかかり、法華院温泉山荘に到着。


寝床であるテントを設営して温泉入って、
いざっ!前夜祭会場へ!

最高に楽しい!
飲みました!