コズモと読んでください COSUMO

株式、債券、為替、投資信託を主に

大阪 過去最多719人感染 「医療崩壊の可能性も」吉村知事 2021年4月6日 18時05分 新型コロナ 国内感染者数

2021-04-06 19:53:30 | 日記




大阪 過去最多719人感染 「医療崩壊の可能性も」吉村知事
2021年4月6日 18時05分 新型コロナ 国内感染者数

大阪府は6日、719人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日に確認された人数としては、今月3日の666人を超えて過去最多となり、東京の感染者数を8日連続で上回りました。
大阪府は2回目の緊急事態宣言がことし2月28日に解除され、感染者数はしばらくは100人前後で推移していました。

しかし、解除から3週間あまりが過ぎた3月24日には感染者数が262人となり、30日には432人、そして4月1日には616人と、感染の急拡大が続いています。

この影響で医療機関には大きな負担がかかっています。

大阪府内では、5日時点ですぐに入院できる病床がどれだけ埋まっているかを示す「病床運用率」が、重症患者用で84.1%に達しました。

大阪府の吉村知事は「重症病床の確保にあたっているところだが、医療体制が非常に厳しく、このままいけば医療崩壊の可能性もある状況になりつつあることを府民に伝え、一人ひとりの感染対策や、営業時間短縮の徹底をお願いしたい」と述べ、改めて対策の徹底を強く呼びかけました。
市民の受け止めは
大阪市内ではさまざまな声が聞かれました。

デザイン関係の仕事をしているという50代の男性は「まわりで感染した人はいないので実感はないですが、東京より増えているというのは怖いです。帰りの電車で酔っ払った人がマスクを外してしゃべっているのは嫌な感じがします。電車でのマスクの着用を厳しく求めるなどして欲しいです」と話していました。

会社員の40代の女性は「最近の状況から見ていると増えると思っていましたが、最初の第1波よりは感覚に慣れたのか驚きが少なくなっていると思います。1年間、今の生活をしてきて自分が感染していないので今の生活を続ければ感染しないという気持ちもどこかにある気がします」と話していました。

50代の自営業の男性は「これだけ増えてくるとは思っていませんでした。緊急事態宣言が終わってから気が緩んでいたのかと思います。今は早い時間にしか飲食店に行けず、正直つらいですが、今が正念場だと思います。これ以上、感染者を増やしてはいけないと思います」と話していました。

20代の看護師の女性は「感染者が減ってきていたのにまた増えてきていて、SNSでも花見に行ったなどとの投稿もあり、緩んでいるなと思います。病院でもワクチンを打つ人が増えてきていますが、みんなが打つまでまだまだ時間がかかるので気が抜けないと思います」と話していました。 

クレディSがアルケゴス関連銘柄の処分開始、時価で総額20億ドル Drew Singer2021年4月6日 6:58 JST更新日時 2021年4月6日 9:36 JST ブルームバーグ

2021-04-06 10:03:51 | 日記
クレディSがアルケゴス関連銘柄の処分開始、時価で総額20億ドル
Drew Singer2021年4月6日 6:58 JST更新日時 2021年4月6日 9:36 JST ブルームバーグ



  • バイアコムCBSと唯品会、ファーフェッチのブロック取引オファー
  • 3銘柄は時間外取引で下落、クレディ・スイスのADRも安い
クレディ・スイス・グループは、ビル・フアン氏のファミリーオフィス、アルケゴス・キャピタル・マネジメントのポジション破綻に関連した銘柄の処分売りをライバルに1週間余り遅れて開始した。




  事情に詳しい関係者1人の話によると、クレディ・スイスがブロック取引で売りに出しているのはバイアコムCBS株と唯品会(ビップショップ・ホールディングス)株、ファーフェッチ株で、総額は時価で20億ドル(約2200億円)余り。これらの銘柄はアルケゴスのポジション破綻前の先月の水準を大幅に下回っている。


  3銘柄は5日の時間外取引で下落。クレディ・スイスの米国預託証券(ADR)も安い。


  クレディ・スイスはまだ、アルケゴスとの取引関係から直面している打撃の全容について投資家に最新情報を示していないが、事情に詳しい複数の関係者の話では数十億ドルに達する可能性がある。クレディ・スイスは6日にも投資銀行責任者のブライアン・チン氏の退職を発表する見通しで、ララ・ワーナー最高リスク責任者(CRO)の交代も検討している一方、トマス・ゴットシュタイン最高経営責任者(CEO)は留任する見通し。


  アルケゴスはレバレッジを効かせて大きく賭け、急成長してきたが、バイアコムCBSや跟誰学(GSXテクエデュ)などの株価急落で先月終盤に行き詰まり、マージンコール(証拠金請求)に直面していた。
  クレディ・スイスが5日に売りに出したのはバイアコムCBS株約3400万株と唯品会株1400万株、 ファーフェッチ株1100万株で大口だが、3月末に複数の銀行が行ったブロック取引に比べると小規模にとどまる。


米国株、ダウ続伸し373ドル高 最高値更新 米景気回復期待強まる ナスダックも上昇 米国・欧州株概況2021年4月6日 5:49

2021-04-06 07:28:15 | 日記
米国株、ダウ続伸し373ドル高 最高値更新 米景気回復期待強まる ナスダックも上昇
米国・欧州株概況2021年4月6日 5:49


【NQNニューヨーク=古江敦子】5日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前営業日の1日に比べ373ドル98セント(1.1%)高の3万3527ドル19セントで終えた。過去最高値を1週間ぶりに更新した。3月の米雇用統計など主要経済指標が市場予想以上に回復し、投資家のリスク選好姿勢が強まった。消費関連など景気敏感株が買われた。米長期金利の落ち着いた動きを好感し、ハイテク株にも買いが広がった。
2日発表の雇用統計で非農業部門雇用者数が急回復したのに続き、米サプライマネジメント協会(ISM)が5日発表した3月の非製造業景況感指数は過去最高を記録した。市場では「経済指標の改善は初期段階で、新型コロナワクチン普及で4~6月期は一段の景気回復が見込める」(CFRAのサム・ストーバル氏)との見方があった。
消費関連株が買われ、ドラッグストアのウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンスや小売りのウォルマート、ホームセンターのホーム・デポの上昇が目立った。航空機のボーイングも高い。ダウ平均の構成銘柄以外では、コロナ禍で業績の打撃が大きかったアメリカン航空グループなど空運株が上昇。運航再開の期待からカーニバルなどクルーズ船株も買われた。
良好な経済指標の発表にもかかわらず米長期金利が落ち着いた動きを見せ、相対的な割高感が意識されてきた高PER(株価収益率)のハイテク株にも買い安心感が広がった。ソフトウエアのマイクロソフトが上場来高値を更新し、スマートフォンのアップルが高い。ダウ平均の構成銘柄以外では交流サイトのフェイスブックとグーグルの親会社アルファベットも上場来高値を付けた。エヌビディアなど半導体株も総じて上昇した。
ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は3日続伸し、前営業日比225.487ポイント(1.7%)高の1万3705.593で終えた。
多くの機関投資家が運用の参照とするS&P500種株価指数は、前営業日比58.04ポイント(1.4%)高の4077.91と過去最高値で終えた。