つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

今日の一大事

2011年07月31日 | 日記

今朝も「散歩」はパス!理由は体力温存のため。

そうです。今日はこれから“嵐”のコンサートに出かけます。
昨日で夏期講習がいったん終了した娘は上気した顔で家に戻ってきた。嬉しくて嬉しくてたまらないようだ。
「お母さん、グッズ買うから10時に出るから、母行かなくても私は出るから!」
「いえ、貴女と離れるとわけがわかりませんから、その時間に連れて行って下さい」とお願いした。
開場は午後2時だが、とてもとてもそんな時間まで待つわけにはいかないという。 泊りがけで傍で待ってもいいというから凄いもんだ。
昨夜はよく眠れなかったようで今朝は目が腫れている。 こんなに好かれてアイドルってすごいなあ……。
私も初めて“おーちゃん”を生でみる。少々、というか大分楽しみ。明日は盛大に報告をしたい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬も喰わない

2011年07月30日 | 日記

夫婦喧嘩を派手にやらかした。

理由はこの23年間、いっつも変わりがない。旦那の本業は「フリーライター」言葉面はいいが、いかんせん自由業だから収入が定まっていない。それを補うべく数年前から学生さんに文章の書き方を教えているが、やはり本業からの収入がないときつい。

あとからはなんとでも言えるが、実は、昨年、末っ子が6年生になったところでパートでもなんでも稼ぎに出ようと考えていた。そこへ、降ってわいたように姉の病気の知らせが届いた。とにかく目の前の出来事に精一杯でこの1年を過ごしてきたが、ここ数カ月の本業からの収入が本当にスズメの涙……ため息を通り越してしまった。そこに末っ子の夏休みの宿題、次女の進路への不安、それに働くということからみると蛇の生殺し状態の己にいらついて、ここのところ絶えてなかった夫婦喧嘩をした。

日々の生活はどうにかなるにしても、大学生二人の教育費はまったなしで払わなければならない。次女が本人の希望通り進学できたとしたら、来年の授業料は三人分、とほほほほとしかいいようがない。まず末っ子の時には上の子どもたちを十二分に期待して、この5年をなんとか乗り越えなければならない。奨学金にバイトに子どもの尻を叩きながら、赤いちゃんちゃんこの年になった旦那も幸いにして定年のない職業、しっかりもっともっと仕事をしてもらおう!

姉の治療もあと3回のところまでたどりついた。その先はどうなるかわからないが、一段落してくれることを祈っている。
さあ、私も人の尻ばかり叩かずに自分のできることを探そう!この23年ちっとも進歩のない夫婦だがそれでもここまで来たのだから、これから先もなんとかしたいもんだと私は思っている。

元気の気は、気力の気。喧嘩の名残で気疲れしたようで、今朝は弁当を作ったら立っていることができずに朝寝をむさぼってしまった。昨日の今日で、散歩をお休みした。まあ、こういう時もあるさ……気分良く散歩に出られる、そんな家庭を続けていきたいと願っている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝始めたこと

2011年07月29日 | 日記

高校生の娘と旦那に弁当を作る加減で、毎朝、遅くても5時に起きる。
洗濯機を回し、毎日あるごみ出しの準備、弁当を作り、朝食の用意をする。
そこまでやるとだいたい6時をいくらか回っている。そこから末っ子が起きてくる7時くらいまでが、私のコーヒータイム。誰にも邪魔されず、ゆっくりコーヒーを楽しみ、ネットを開くというのがこれまでのパターン。

末っ子が夏期講習の帰りに「多分セブンイレブンのあたりで、メガネケースを落とした」と言うので、翌朝、なくてもともととその時間に散歩に出た。当然、メガネケースを見つけることはなかったけれど、散歩は最高だった。夏休みに入りたての朝6時は、なんかざわざわした感じがして、気持ちがよかった。玄関周りの手入れをする人や、ラジオ体操に出かけるのだろう首からカードを下げた子どもたちがあっちからこっちからと歩いていた。

 

ここは、札幌の中心から車で15分程度の場所だがトウモロコシ畑がある。そろそろ地場産が店に並び出しているが、ここのは加減をしているのかまだまだのよう……。まだ若いトウモロコシをみていたらそろそろ農家の直販店に行きたくなった。

 

今日は豊平川の方に向かってみた。河岸は歩く人、走る人、……いっぱいいた。川を渡ってくる風がとても気持ちがよく、得した気分。

 

鴨さん達がいた。一羽のオスにたくさんのメスが群れを作っていた。あぶれたオスってどうしているんだろう・・・? どこかにオスばかりの場所があるんだろうなあ……。

朝の散歩、続くか続かないか、これはちょっと楽しみ……やあめたとならない程度に続けられるといいなあ……。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みになり

2011年07月29日 | 日記

本州の方には笑われるが「暑い」んだ、札幌も!!
何しろ暑さに慣れていないから、少しでも汗が噴き出るともうつらい。

もうひとつ笑われるであろう話題を・・・。実は、今“紫陽花”が盛りを迎えている。

 

 

だがしかし、この花にはやはり“雨”がよく似合う。水っけの足りない今時分では、昼ごろには力なくこの大きな花が萎れている。そのありようは“朝顔”のようだ。私が当地に住みだしたころ、この花をあまり見ることはなかったから、やはり陽気が変わり札幌でも育つようになったのだろう。

そんな頑張っている花のそばで、札幌の短い夏休みが始まった。小学校と違い、めちゃくちゃに多い宿題に末っ子はブツブツ言っている。
その上、上の子どもたちの時には無かった“理科”の「自由研究」と、“家庭科”では「リンゴの皮むきの練習」「きゅうりの輪切りの練習」が出ている。私も自由研究から離れられたと思っていたので、少々がっかりした。手先が不器用な末っ子には親子ともども気の重い宿題なのだ。それでもこの子の偉い所は、始めると日々の努力を続けようとする。その努力を“慣れ”で終わらせないように、やり遂げた感を持てるように、と己にいましめている。あまりの不器用さに癇癪を起さないようにと……。得手不得手は努力で補うしか手がない。だが、その努力を、時に仲間がいじめの種にすることがあるから、その時にへたらない自信をもたせてやりたい。

紫陽花だって、慣れない地で、慣れないなりに大輪を咲かせている。どういう生き方だって、それなりの生き方、花を咲かせればいいということ……親がカリカリしてはいけない!

 

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合わなかった我が家の地デジ化

2011年07月24日 | 日記

只今7月24日午前11時。もう、まもなくアナログ放送が終わる。

我が家は地デジ化が間に合わず、というか間に合わせる気もなく、デジタルチューナーを見に行ったのがついこの間。どうやら今月中に何とかなればいい方らしい……。末っ子が、今日の昼から放映されるオールスターが観られないことに先ほどから溜息をついている。
「ダッシュ村も観られないんだ……ふうう」

生まれたときからテレビがあった私も、テレビが観られない時間って持ったことがない。どんな感じなんだろうなあ……。生涯にこういう「間」もあっていいのかもしれない。

その感想については今日のお昼を過ぎてから    ですね! 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする