つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

ヤクルトが!

2021年11月29日 | 世の中で起こったこと

ソース画像を表示

 

日本一になった やったね!

 

遅ればせながら、おめでとう!!

サッカーはコンサドーレ、野球はヤクルトの末っ子にとってこの日は最高の一日だった

長く勝てなかったコンサドーレ札幌もこの日、気持ちよく勝った

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷根千に行く

2021年11月29日 | 日記

姉が習ったモラ刺繍の先生が個展を開くという案内をいただいたので、

旦那様に付き合ってもらい千駄木に出かけた

ギャラリーが開くのは午後からということだったので、

根津でお蕎麦を食べてぼちぼち見て歩きながら向かおうかとなった

根津 ネットで調べると食指の伸びるお店があちこちにある

私は地図が読めない女の典型なので、

旦那が地図を見て選んだ店は根津駅から道を挟んですぐのところ

 

席の準備をする間しばらく待ってくださいと言われて、

下町らしい周りの様子を楽しみました 子どもが道路で縄跳びをしたり、

チョークで絵を描いたりしています いいなあと思いました

旦那はランチメニューのしらす玉子とじ丼

赤いのはミニトマトのピクルスですって!

私は、淡雪

名古屋鶏卵を泡立てたものを蕎麦がまとっています

初めてこういう食べ方をしました

玉子かけご飯みたいでおいしかった

 

大満足!

 

千駄木に向かって細い路地をたどりました

くねくねと曲がった道に小さな店が並んでいてとても楽しかった

 

姉がお世話になった先生は、渡邊真砂さんとおっしゃいます

とても素晴らしい作品を作られます

私と五歳違った姉と同じ干支で、一回り上なのよとおっしゃっていて、

そう結構な年齢ですがバリバリと現役でなさっていて、

並んでいた作品も素晴らしいものばかり、数もたくさんありました

コロナも用心しいしい過ごされて、楽しくお話しして、

また次回の案内を楽しみしていると別れました

今回はピンをいくつかいただいて帰りました

先生の作品はどれも素敵でほしいと思うものが多いのですが、

どういう風に着こなしたり使ったらいいのか私にはなかなか難題で、

勇気のいるんです 

初めて会った旦那は「ひょうひょうと、嫌みがなくて、感じがいい人だな」

本当にそうなんです

結構、時事問題や世界情勢の話をされるのですが、淡々と話されるので嫌な感じがしません

人柄なのでしょうねえ??

 

 

夕焼けだんだん 思ったより人どおりがありましたが、コロナ前から比べたらもう雲泥の差です

 

帰りはJRでと日暮里駅まで行ったら

いや、びっくり、日暮里駅がめちゃくちゃきれいになっていました

グループラインにびっくりしたよおと流したら、

「舎人ライナーの始発?終着?駅だからじゃない?オリ・パラで使うのにきれいにしたのよ、きっと」

なあるほど!こういうところにもお金がかかっているんだ…

 

思えばコロナにまぎれてオリンピックでいくらお金がかかったのか全然話が出てこない

札幌が冬季オリンピックに立候補すると聞いては居ても立っても居られない気分だ

オリ・パラの収支どうなっているのかぜひしりたいなあ…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く、登る

2021年11月16日 | 日記
シルバー人材センターから研修参加の知らせが届き、
コミュニケーション講習なる2時間の研修を受けに行きました
久しぶりの座学で楽しかった!
 
12時に終わるから帰りに蕎麦でも食べてくるわと言ったら旦那様が、
「じゃあ、12時10分に〇〇の前で」とおっしゃった
 
デートじゃデートじゃ 久しぶりにラブラブのカテゴリーに入れようかな??
 


 
広島産のカキの天ぷら
おいしかったが、このところ抜群においしいそばに出会っているから期待値に届かなかった
生意気な感想だなあ…
 
歩いていくか と、はじめは少し遠い駅を目指すことで歩き始めた
 
関東の紅葉は黄色い
寒暖差がないせいか桜も赤くなる前に落ちてしまうし、
楓やモミジも真っ赤になるにはまだまだ時間がかかりそうだ
 
でも、いちょうはまっ黄っ黄!


 
札幌でもこの頃そうなんだが、銀杏が拾われずにそのままになっている
10年、20年前であれば、銀杏拾いの姿が目に入ったと思うのです
 
歩いて通り抜けたのは戸山公園 ここには箱根山がある
「登るべ」とさくさくと登っていく、後姿はなかなか本格的







山頂にこんな立札があった え、楽しい…


 
「もらいにいくべ」うちの旦那様、以外にこういうの好きなんです
 
早稲田大学理工学部の校舎に沿ってサービスセンターを目指した
天気が良くて気持ちいい




 
先日新宿で出会ったのは「内藤唐辛子」これは「内藤かぼちゃ」
ご当地の産物結構あるんだなあ…

 
さてここまでくると、いつも歩いて来て帰る場所
足も腰もまだまだ大丈夫だったので
「うまそうなコーヒーやがあったら休もうか」と言いながら家路についた
あいにくうまそうなコーヒーやさんがなくてそのまま帰宅となってしまった 残念
 
もらった登頂証明書 立派なものです



うれしくなっちゃいますね!
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティを楽しむ

2021年11月14日 | 日記
緊急事態宣言が解除されて、久しぶりにガールズトークしようかと友人たちと話がまとまった
 
久しぶりだし感染拡大を助長しないように、少し贅沢なところにいこうやと
というか私が旦那様とは縁がない“オシャレな場所”がいいといった
 
赤坂プリンスホテルの別館のアフタヌーンティが最高にオシャレよと友人Aの弁
お値段はそれ相当のものだが、ここしばらく“交際費”は使っていない
とんとんと話が決まった
 
おばちゃんは赤坂見附駅の出口で待ち合わせをしたのだが、
これがびっくり仰天、赤坂見附駅 だいぶんに変わっていた
前はあんな地下通路はなかったし出口もあったのかなあ???
友人Aと待ち合わせした出口は7番
改札を出て地図を見ると番号はあるが、駅の案内板に7の数字はない
近くは出ているからそこまで行ったら7までの案内があるのかと思ったら、これがない
とりあえず外に出たが、皆目見当がつかない
出口に何かの案内だろう看板を持った若い人が二人いたので、
「7番出口はどこになるだろうか?」と聞いた
彼らも知らなかったが、そこは若い人スマホを取り出してサクサクと調べてくれた
道を渡った先のあれがそうですねと教えてくれた
 
やっぱりスマホを操れるって便利だなあと思った
持っているだけは私も持っているんです、、、
 
友人Aとは無事にそこで出会ったがBが遅れている
先に行こうかとメールを出して出発した
冗談で「これで道に迷ってBが先についているというおちも面白いよね」
と、これが本当のことになった
私は鼻から道を探す気はなくついて回る専門
「あそこらへん」というAについていったら
どうやら裏側から向かったようでまっすぐにたどりつかない
ついにBから「ついたよ」と電話がきた
 
あははは
なんのことはない階段を一つ間違えたのだ
そのため裏側に広がる庭園の中に入り込んでしまい、建物に近づけなかった
でもそのためにお庭はぐるっと見て回れた
 
 


近代的なビルが並ぶ中に現れた なんと素敵なたたずまいだろう
 
 
案内された席は円形のホールのようなところ
明るい日が入り、隣の席はあけられていた
 
 





クリスマスツリーみたいだ これを旦那と二人は想像もできない
友人A・Bのおかげだ
 
ソフトドリンクは飲み放題 時間の間中お代わりを頼め、入れたてを運んできてくれます
 
友人Aとは以前池袋西武の屋上であってから、友人Bとはもうコロナ依頼あっていない
だから何だという特別の話題はないのだが、
あれはどうなった、これはどうしたと、話はつきなかった
 
人気のアフタヌーンティで時間は1時間半
話足りない私たちは赤坂の街を今浦島状態で歩き話し続けた
 
 
 
変わったなああ…昔、嵐の番組の何とか投票…様子を見にきたことがある
投票したのではなく、様子を写メして当時嵐にぞっこんだった次女に送ったのだ
あの頃TBS社屋の前はこんなじゃなかった
それでも10年くらいは時間がたっているのか
 
あれやこれや、ベンチに座り話は途切れなかった
関東は暖かいなあ…札幌はそろそろ雪が降るころだ
 
夕飯の準備があるからとAが帰るというのに合わせて別れた
「また会おう、忘年会は難しいかもね、でも年越ししたら必ずまったり会おう」
 
そんな約束がかなう状況を保ってほしいと願っている
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて、

2021年11月11日 | 日記
「和田誠展に行きたいなあ」
 
「よしいくべ!歩いていくぞ!」
 
歩いて行けるんだああ???
 
てくてくてくてくてくてくてくてく
 
 
和田誠さんを知らない人はいないだろう
名前でピンと来なくてもあの絵、この挿絵、この広告、ロゴマーク……
その数限りない生み出されたものがたくさんたくさん並んでいた




図書館の仕事で出会った「あな」

神田の絵本書店で出会った「猫のシジミ」

旦那様が授業の材料として何度も使った「これはのみのぴこ」











私の生きてきた時間の中のあちこちで、和田誠の絵が確かにあります
呼吸をするように絵を描いた人なんだと並んだごく一部だろう作品の数々に圧倒された

よくなじんでいるこのマークも和田誠の手になるものだったんだ…
 
 
 
たくさんの絵をありがとうございます
今もきっと絵を描き続けているんだろうな、いつか私も行ったなら、
ぜひ探しに行って見せてもらおうと思う
 
 
 
 
 
展覧会が開かれている東京オペラシティ
新国立劇場がある、へ、新国立劇場って徒歩圏内なんだ……びっくり
でも疲れたし、帰りもあるしおなかが空いたから、

初台の駅から少し路地を入ったところにあって
知っている限りのコロナ対策がされていました
案内された席で
旦那様はこれにじゃこご飯と豚汁が付いた定食をいただきました
 
つゆがしっかり強い関東のもので、でも、カツオの出汁が効いて蕎麦の先を軽くつけてすすると
蕎麦の香りとカツオの香りが鼻に抜けておいしかった
温かいのを食べてみたいと思った
北海道ではこういう強いつゆは出会ったことがないので、関東のものなんだなあ
 
帰り道、初台の駅前で




なんだろう…葡萄のように房になって揺れている
こういう時にLINEは便利 詳しい友人に写メを送る
「ぶれててよくわからないけれど、桐?イイギリじゃないかな?」と返事が来る
グーグル先生にイイギリを検索「そうこれだよ!ありがとう」
実は生食ができると書いてあった
へえ、すごいなあ、ナナカマドみたいだけれど房が風に揺れて気持ちがよかった
 
 
 
てくてくてくてくてくてく
途中新宿によりいつものようにポンパドールのパンを買い
家に着いたらバタンキューで寝てしまった
 
楽しかった!
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする