手続き
2017年06月23日 | 姑
昨日はケアマネさんと、いつもデイサービスに行っている施設の職員さんが見えた。
ショートステイの説明を聞き、沢山の記入する書類を置いて行った。
日常の様子など聞かれたけれど、はっきり「こうです」と言えることは少ない。
話さないからどの程度の理解力なのか?
言っても出来ないことも、無視してるのか、出来ないのか、理解できないのかが不明。
デイケアの担当者の方が良く知ってると思う。
例え1泊でもデイサービスとは違った契約になるそうで、中々書類も面倒。
書類は夫に渡した。
「何か聞きたいことがありますか?」と言われても質問がない私・・・分からないからです。
ケアマネさんが色々サポートしてくれて助かった。
月に1回使えるかどうか・・・部屋が少ない。
8月に1日空きがあって仮予約した。
7月に試してみて婆様の様子がどうなるか・・・
昨夜は眠くてどうしようもなく、顔だけ洗って寝てしまった。人と会うのが凄く負担。
ショートステイの説明を聞き、沢山の記入する書類を置いて行った。
日常の様子など聞かれたけれど、はっきり「こうです」と言えることは少ない。
話さないからどの程度の理解力なのか?
言っても出来ないことも、無視してるのか、出来ないのか、理解できないのかが不明。
デイケアの担当者の方が良く知ってると思う。
例え1泊でもデイサービスとは違った契約になるそうで、中々書類も面倒。
書類は夫に渡した。
「何か聞きたいことがありますか?」と言われても質問がない私・・・分からないからです。
ケアマネさんが色々サポートしてくれて助かった。
月に1回使えるかどうか・・・部屋が少ない。
8月に1日空きがあって仮予約した。
7月に試してみて婆様の様子がどうなるか・・・
昨夜は眠くてどうしようもなく、顔だけ洗って寝てしまった。人と会うのが凄く負担。