goo blog サービス終了のお知らせ 

     笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

これだ

2006年08月27日 | 日々のあれこれ
何ともイライラ・カッカが納まらない私。

息苦しいほど気分わる~い。

これってヒステリー*(困る)*
更年期症状?・・・そうだな、きっと。

どうするべ~

本屋さんにでも出かけようかとも思ったけど面倒だし

で、点訳作業を始めてみた。

これが良かったのだ*(笑顔)*

旦那の事など忘れて集中できる。
良いじゃん・良いじゃん。
思いのほかはかどった*(グッド)*

ずっと忘れてやる~~~*(ニヤ)*

アイスクリーム食べよーっと。



コメント

うんざり~

2006年08月27日 | 日々のあれこれ
昨夜夫は友人の家のお祭りに出かけた。

独身貴族そのものの家に同級生が集まる。

それで今朝帰宅。

二日酔いなのか夕方まで寝たきり。

夕御飯に降りてきて、まだテーブルに並べているのに自分だけさっさとビールで食事を始めた。

我慢していた私の怒りが爆発した*(激怒)**(激怒)**(激怒)*

「よく自分だけ食べて平気ね!そーいうの大嫌い!!」

爺婆の前でビシッと言い放った。
大声は出さない。
静かにこれだけを言った。

沈黙・沈黙
いや~な雰囲気の食卓になった。
(いつも楽しくはないけどね)

この人といずれ二人で暮らすのか‥‥
どうしたものか‥‥
ズルズルと行くんだろうね~。

自分の楽しみは自分で持とう。
決心は益々固くなる。


コメント

母の考え方

2006年08月27日 | 日々のあれこれ
母は外出時は杖を使うようになった。

母は言う。

「杖って良いよ~。

バスの運転手さんは乗り降りに時間がかかっても待っていてくれるし、降りた後だって私がバスから離れるまで発車しないの。

横断歩道も車は止まってくれるしね。

ヨロケル婆さんだと回りにわかってもらうのに杖は必要だよ*(笑顔)*」

杖を使う事の考え方、病気の捉え方、受け止め方、人それぞれですね。

こんな母でよかった。
コメント