類塾・類農園★自然体験学習教室の広場★

自然いっぱい!仲間もいっぱい!
本物の農業体験から、実践的な【生きる力】を育みます!
こどもの成長ぶりを紹介します!

自然体験教室 特別企画!自然体験教室クイ~ズ!

2006年07月24日 | ご案内
自然体験学習教室スタッフからお知らせです。

今日(2006/7/24)からいよいよ『自然体験学習教室』の後期会員・体験会員の募集が始まります!

後期の教室のラインナップは、こんな感じ↓

◇◇2006 自然体験 後期プログラム◇◇

第6回   自然の中で夏祭り   「流しそうめん」にチャレンジ!!
第7回   お店で野菜を売ろう  「大阪」で販売体験!!
第8回   稲刈りをしよう     手で刈って「ハサがけ」しよう!!
第9回   収穫をしよう      みんなで育てた「作物」の収穫!!
第10回  もちつき大会      収穫した「もち米」でおもちつき!!


という感じで、楽しい企画がいっぱいです!


さて、今回は「特別企画 自然体験教室クイズ!」としてみんなに3問出題したいと思います。
 
さあ、みんなは何問答えられるかな?


<第1問>
夏合宿にだすお店の名前は、「類シャキシャキ野菜店」。9/10(日)にも、大阪で販売体験があるんだけど、みんなだったらその名前を何にする?

<第2問>
10/15(日)の自然体験は稲刈り。刈った稲をハサ(稲をかけるはしら)にかけて、天日干しするのはなんで?

<第3問>
自然体験学習教室は、今年で7年目をむかえます。では、類塾が自然体験学習教室をしているのはなんで?


ちょっと難しいかな…?。

類塾ネットに投稿してくれてもいいよ。

類塾ネット→http://juku.rui.jp/

みんなのコメント待ってるよ!

この花、な~んだ?

2006年07月21日 | 農園の様子
しばらくご無沙汰してしまって、ごめんなさい

梅雨ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

とても長く降り続いている雨
なかなか畑仕事が出来ない・・・ 
などとは言、ってられないです。
やる事はたくさんあって、毎日大忙しの今日この頃。

でも野菜にとっては、チョッと多すぎる水分量で、
やっぱりてくれないと、大きくならないし美味しくもならない。

早く梅雨が明けるといいな

****************************
さて、また写真のクイズです。
ちょうど咲いていた花を見つけて撮ってみました。
分かるかな?

7月9日(日) 野菜の収穫をしてその場で食べた&販売体験の準備完了!!

2006年07月10日 | 開校日の様子
 今回は台風の影響で大雨か?と思いきや、思いっきり晴れ!でした。

 まずは野菜の収穫から。

 トマト、トウモロコシにキュウリを収穫して、なんとトマトはその場で丸かじり!!新鮮なトマトはすっぱさの中に甘味あり。みんな丸ごと1個平らげてました。
 そしてその収穫したての野菜でサラダを作り、お昼にみんなでおいしくいただきました。トウモロコシを生で食べたがこれが甘い!みんなも1度採れたてのトウモロコシをご賞味あれ。

 自然体験のメインイベントの1つである「販売体験」の準備も、天気に恵まれ無事終了しました。

 店の看板に旗、販売告知のポスター、どれも「類シャキシャキ野菜店」の名前の通りシャキシャキの新鮮な野菜を想像させるような素晴らしいできです。

 これは「夏合宿」に参加してくれるみんなの期待は何だろう?→販売体験でたくさん野菜が売れることだ!!ということで、「お客さんが遠くから見てもはっきりと見える看板」、「新鮮さが伝わるポスター」、「どんなものが売っているかわかる旗」を自然体験のみんなで一生懸命つくりました。

夏合宿に参加してくれるみんなは期待していて下さいね~♪

農園の野菜オンリー!

2006年07月06日 | 農園の様子
トマト、トウモロコシ、キュウリにキャベツ…。
全部、うちの農園で採れた野菜です☆☆☆
トウモロコシはとっても甘く、トマトも味が濃くてウマイ!
今日の夕飯に美味しく頂きました

スティック春菊の花☆

2006年07月05日 | 農園の様子
うちの農園では『スティック春菊』という野菜を作っています。
最近出てきた新しい品種の春菊ですから、あまりお店では見かけないと思います。
要は、サラダ(生食)用の春菊なのです。
普通の春菊よりも味、香りも薄めで、サラダに最適☆美味しいんです!

そのスティック春菊の花が咲いていて、
とてもきれいで可愛らしかったのでついつい写真を撮ってみました♪
花自体は4~5cm位の小さなものですが、
ちょっとヒマワリっぽいなぁ~、なんて思いました。

もうそろそろかな~?

2006年07月04日 | 農園の様子
トウモロコシ!
ネットを張ったおかげで、何とか無事に収穫できそうなトウモロコシ!
トウモロコシの実の上に付いてるヒゲみたいなモワモワなのが、
全体にこげ茶色になった頃が、しっかり身が詰まって食べ頃の印☆
今度の日曜日の自然体験では、
ぜひぜひ収穫して“生で”食べてみてね
きっととても甘くて美味しいはずだから

右上の写真はなんだろ?
実はジャガイモ!葉が枯れかかっています。
そろそろ収穫が出来るって合図です
梅雨が明けて晴れ間が続きそうな頃に掘ってみようと思います

左下はニンジン(手前)とゴボウ(奥)です。
ニンジンは親指くらいの大きさ。
このゴボウは『サラダゴボウ』なので小さめで収穫します。
もういけます!

最後、この苗は何かわかるかな?

野菜ではありません
ひまわりなのです
花が咲くのがとっても楽しみです

またトウモロコシが!?

2006年07月03日 | 農園の様子
倒れていました…
また鹿とか来たのかー?

いやいや、今回は違いました。
ちゃんとネットも張っているし、そうではないようです。

犯人?は雨と強風でした。
どうやら日曜日のひどい雨と風で、
若い株のトウモロコシが倒れてしまったみたいです。

でもちゃんと起こしてあげれば大丈夫

最近の畑は…?

2006年07月02日 | 農園の様子
お父さんや農園のじいちゃんたちが立ててくれた棚に…
おっとひょうたんがなり始めてますね~。いい感じ

トウモロコシ、実は鹿か犬かに倒され、
一部かじられたりしてしまったので、「こりゃイカン
って事で、ネットを張りました。青く見えるのがそうです。
ちょうど実が出来始めた頃を狙って、動物や鳥が来るのです。

キュウリはものすごい勢いで伸びていってます
もう背丈を通り越して、2M以上あります。

一番下の写真は初登場の大和芋です。
徐々につるが伸びていって秋の終わり頃には、
土の中に丸く太った大人の握りこぶしくらいの芋が出来ます。