類塾・類農園★自然体験学習教室の広場★

自然いっぱい!仲間もいっぱい!
本物の農業体験から、実践的な【生きる力】を育みます!
こどもの成長ぶりを紹介します!

第2回自然体験学習教室~野菜を植えよう!~

2008年05月15日 | 開校日の様子
あいにくの雨の中、子供たちはカッパを着ながら、マルチ張りや野菜苗の植えつけなど、足場の悪い中がんばってくれました☆

今回は、サツマイモ・サトイモ・ナス・ピーマン・甘とうがらし・オクラ・キュウリ・ツルムラサキ・(エダマメ)と、畑を全部うめつくすほどのたくさんの苗を準備しました。

そして「野菜の苗を植えよう!」と始まった、【第2回自然体験学習教室】

子供たちには、どんな体験が待っていたのでしょうか。

 

土が水をふくんで重たい!歩けば歩くほど、足元がぐちゃぐちゃになってきた!と、
悪天候の状況の中でいろんな問題がたーくさん出てきました。

こんなとき、みんなだったらどうする?


クワを使って作業をしているのは、力持ちの高学年や経験者の人たち。
みんなのお手本となってくれました。

そんな中、ドロに足がうまって身動きがとれなくなった子も・・・。
こんなときは、周りで見ていた人たちが助けてくれました。


 

作業は大変ですが、ちゃんとみんな見てくれているんですね!

 

畝(うね)の準備ができたら、いよいよ野菜苗を植えつけです。

どうやって植えるのかな?これでいいのかな?と、

最初はよく分からないけど、みんなで確認しながら一つずつ植えていきました。

 


悪天候の中さすがに疲れた様子でしたが、
みんなで植えよう!一緒にやろう!!とする仲間の想いが、子供たちを元気にさせてくれました。

みんなの期待に応えて頑張るその姿が、そのままみんなへの期待となり、みんなの活力を上げていく!

 

おかげさまで、今月も畑いっぱいの野菜を植えることができました
野菜たち、元気に育ちますようにおーきくな~れ!おーきくな~れ!!

人気ブログランキングにほんブログ村に参加してます。応援してね
           ↓        ↓
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ


”えだまめ”植えかえたかな?

2008年05月03日 | 参加したみんなの感想
第1回自然体験教室が終わり、もうすぐ第2回の開講が近づいてきました

と、そのまえに・・・

第1回自然体験学習教室で持ち帰ってもらった「えだまめ」の様子はどうでしょうか?

みんなが作業してくれたえだまめも農園で大きく育っています
     

いったいどこまで大きく育つのかな?

ジャックと豆の木みたいに天までとはいきませんが、70cmぐらいまで大きくなります

そんな「えだまめ」は、今のポットではきゅうくつになってきてしまいます
なので、植えかえをしてあげます

時期は全部で5~6枚の葉が開いた頃に行います。
                     
これは、葉が4枚開いているので、もうすぐ植えかえの時期です

【第2回自然体験学習教室】では、みんなにえだまめを農園の畑に植える作業もしてもらいます

家ではプランターか花壇やお庭に植えかえてあげましょう

プランターに植える場合は、プランターに赤土(ホームセンターで買ってもらって下さい)を入れて下さい。
あとは、植えかえるところにお土産に入っていた肥料を1~2握り混ぜてあげましょう
最後に、をあげましょう
                

水が土の表面に浮いてくる場合はやりすぎなので注意してください

みんなでえだまめを育てていきましょう

人気ブログランキングにほんブログ村に参加してます。応援してね
           ↓        ↓
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ