類塾・類農園★自然体験学習教室の広場★

自然いっぱい!仲間もいっぱい!
本物の農業体験から、実践的な【生きる力】を育みます!
こどもの成長ぶりを紹介します!

第4回 案山子(かかし)とお野菜の看板ができました♪♪

2012年07月03日 | 農園の様子

第4回『野菜を育てよう』で案山子とお野菜の看板も作成しました~

案山子君たちは 第3回『田植えをしよう♪』の回でみんなで手植えをした田んぼを守ってくれています

台風や強雨にもまけていません

次は お野菜の看板で~す

畑をかわいく彩ってくれています

みんな とっても美味しそうに描いてくれているので お野菜が同じように育ってくれるのが楽しみですね~

お野菜もすくすくと成長していて 次の第5回『流しそうめん』で食べることができそうですょ

皆さん 次回の自然体験学習教室で 案山子と看板とお野菜をお楽しみに~


【農園の様子】開校式も目前!みんな待ってます^^

2011年04月11日 | 農園の様子

こんにちは、農園のすぎやんです♪

今週17日の日曜日は、いよいよ自然体験学習教室の開講日ですね♪

僕たち農園スタッフも、当日に向けて準備を進めています

農園のハウスも完成し、準備万端です☆

 

教室の畑も、綺麗に耕して、畝立てまで進めてあります☆

これからみんなで、色んな作物を育てていこうね

 

まだまだ見せたいものはたくさんありますが、それは当日のお楽しみ

 

それでは、17日みんなに会えるのを楽しみにしています!

 

人気ブログランキングにほんブログ村に参加してます。応援してね
           ↓        ↓
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ


農園のハウス復活!!

2011年03月01日 | 農園の様子

 

みんな、こんにちは元気にしてるかな?農園のすぎやんです。

3月に入り、すっかり暖かくなりましたね。眠っていた植物たちも、そろそろ春に向けて活発になりだす時期です。梅の花が咲いたり、雑草が急に伸びだします

もう一ヶ月もすれば、学校は入学式が始まり、みんなが楽しみにしている自然体験学習教室も開講しますね^^

今年は、去年以上に楽しい企画と、新しい教室のハウスがみんなを待っています

農園メンバー一同、春にまたみんなに会えることを楽しみにしています

 

さて話に戻りまして、今回は教室のハウスの話です。

遡りますが、今年の冬は雪がたくさん降り積もり、僕たちの住んでいる地域は雪の重みでビニールハウスが200棟も倒壊してしまうという、とても残念な出来事がありました。

そして、自然体験学習教室で使っていた教室のハウスも、雪で潰れてしまいました

 

自然の力は本当に凄いです。

硬い鉄のパイプで出来ているハウスも、雪が積もって上からの重みに耐えられなくなると、いとも簡単に曲がってしまいます

 

これは年末の出来事で、正月に農園に戻って現場を見たときは、どうしようかと思いました。

でも、「よしっ!じゃあみんなでもっといいハウスを作ろう!」と心機一転。みんなで新しいハウス作りにとりかかりました

潰れてしまったハウスを解体して片付けて、急いでハウスの資材を発注し、みんなで協力して作業を進めた結果、凄く綺麗なハウスが出来上がりました

 

 

以前よりも幅が少し広がり、高さも上がったので、去年のハウスを知っている人は、「広くなったな~」って実感できると思います。

詳しい中身は、実際に開校日に来て、じっくり見てみよう!

まだまだ準備はたくさんありますが、4月には、みんなが「凄い!」と思えるように準備をしておきます。

それでは、4月の開校式をお楽しみに


教室大改装!!

2010年03月26日 | 農園の様子

みんな元気かな?農園のすぎやんです

類塾ネットにも投稿しましたが、去年の販売体験の売上の使い道が決まりましたね。

もっとたくさんの友達が体験学習教室にこれるように、教室の大改装をします

 

それに伴って、今農園では、4月の開講式に向けて、みんなで楽しく大工仕事をしています

机や椅子を作ったり、キッチンをつけたり、階段の作り変えなど、たくさんの課題が目白押しです。全部完成したらどんな感じになるのか、とても楽しみだね

 

さて、そんな今回は、教室の改装の様子をお届けします

今回は、机、棚、キッチンを紹介します

 

まずは、新しい机の紹介です☆

じゃじゃん!

 

机は、近くの材木屋さんから、板を仕入れ、それを繋ぎ合わせたり、土台に乗せる足を付けて机に仕上げました

前後の机をあわせると、全長は10Mにもなります

これで、沢山友達が来ても大丈夫だね

 

そして、次は棚を作りました

今年の教室は今までの6班から、8班に人数が増えるため、

みんなが整理して荷物を置けるように、使いやすいことを意識して

棚を作りました。

 

最後に、キッチンです

毎回体験教室では、お昼ご飯に、100人分以上のお汁と、サラダを作ります。

今回は、作ってくれる農園のスタッフのみんなが、気持ちよく料理ができるように、

キッチンを設置しました。

そして、実はこのキッチン、廃校になってしまった、近くの高校の家庭科室にあったものなんです。そのままでは、ゴミになってしまうものでも、使い方を考えてあげれば、みんなの役に立つものに早変わりしちゃうんです

 

農園の様子は以上です

残っている作業は、椅子作り、階段の設置、換気扇の設置です。

みんな、4月の開講式を楽しみにしててね!

 

農園から、すぎやんでした

 

 

 


1月の農園の様子♪

2010年01月21日 | 農園の様子

☆雪化粧した教室の畑☆

 

 

みんなこんにちは。農園のすぎやんです。

ちょっと遅いけど、明けましておめでとうございます

みんなの遊び場の、教室の畑はしばらくお休みですね。

 畑も野菜たちも寒さにじっと耐えながら春の訪れを待っています。

今、農園では、今春に向けて、スタッフのお兄さん、お姉さん、おじさん一同で、畑の手入れをしたり、作付け(種や苗を植えること)の準備をしています☆ 

4月にまたみんなに会えるのを楽しみにしながら、作業をしています。

みんなの元気な笑顔を楽しみにしています☆

 

 

そして、今回は冬の畑の様子を紹介します☆

 

体験教室の舞台である、類農園は、奈良県の宇陀市というところにあります(わからなかったら地図を見たり、お父さんやお母さんに聞いてみよう☆)。

みんなが住んでいる大阪よりも、標高が300メートルと高いために、夏は涼しく、すごしやすい気候ですが、冬は、野菜も凍ってしまうほどの寒さです。

そして、ついこないだ、とても寒い日がありました。

朝の気温はなんと、マイナス5℃

水道も凍って水がでません!

 

そんな中、気になる畑の様子はどうでしょう?↓

 

じゃじゃん!

雪が積もりました☆

畑も一面の銀世界です

こんな中で、みんなと雪合戦や、雪だるまでもつくれたらとっ~ても楽しいんだろうなと思いながら写真を撮っていました☆

ちょっと分かりづらいですが、白菜・キャベツ・チンゲンサイなども、雪に埋もれてしまっています。とっても寒そうです。でも、野菜たちは元気に育っています(野菜は凍ってしまっても、ちゃんと生きています。すごいね♪)

そんな様子を見ると、僕たちも頑張らなきゃ!っていう気持ちになりますね

みんなも、寒さに負けずに、外に出て一杯遊んでね

 

農園の様子はこれからもどんどん紹介していきます、みんな見てね

 

P.S

僕たちの日常の様子は、類農園の研修生ブログにも紹介しています。

農園の研修生の、お兄さん、お姉さんが記事を書いてくれています。

こちらもよろしくね

 

 

 

 

 

 

 


ついに野菜の芽が出ました!ニョッキッキ!

2009年04月28日 | 農園の様子
前回、みんなが種まきをしてくれた野菜が育ってきました。

もう少し、大きくなったら野菜の苗として畑に植えかえます。

りっぱな苗になるにはあと少し、今、農園ではこんな感じになっていますよ!

エダマメ カボチャ


サトイモは次回植えるよ!
畑の方はどうなっているかな?

ニンジン ゴボウ

ダイコン カブ

どれが、野菜の芽か分かりましたか?
みんなが、次回畑に来るころには、もーっと大きくなっていると思いますよ。

ただ、心配なのことが一つあります。野菜の芽の周りをよーく見てみると、草の芽もたくさん出ていますよね。
そう、草取りが必要な時期になってきました。野菜が大きく育つように、雑草の芽もぐんぐん育ってきます。
次回はみんなの力を借りて草取りをしたいと思います。
みんなよろしくね

さらに、お母さんやお父さんの植えた野菜も元気に育っていますよ

ハクサイ インゲン

レタス

次回の体験教室もお楽しみに!
また来月みんなが来てくれることを心待ちにしています♪

人気ブログランキングにほんブログ村に参加してます。応援してね
           ↓        ↓
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ

体験教室の○○○パワーアップ大作戦①

2009年01月18日 | 農園の様子
寒い日が続いていますが、みなさん元気にしてますか?

自然体験教室の農園は、実は山の上の方にあるので、寒いんです

今年の冬は、地面は凍るは雪はたくさん降るはで、外の仕事は大変です

でも、どんなに寒くても、畑の野菜は負けずに元気に育っています
そんな農園ですが、実は種を播いたり、収穫したりする農作業以外にも、いろいろ仕事があるんです

例えば、雪でハウスがペチャンコに潰れてしまわないように、竹を切ってきて支えにしたり

さらに!ただいま奮闘中の大作戦があります!

発端はというと。。。。昨年11月に開催された自然体験教室!そう!十三商店街での販売体験!
そこでの売上げは、なんと19万4950円でした!

毎年、売上げを何に使うのか子どもたちといっしょに考えているのですが、

来年度も自然体験教室ができるように
種や苗を買う!(昨年は子供用の使い易い農具が揃いました♪)

さらに、みんなに気持ちよく使ってもらうために、トイレを綺麗にしたい!という案が多かったんです!

ということで・・・


トイレを綺麗にすべく


これは何をしているかというと

地面を削って整えて、トイレを置く場所を作ったり


水がトイレに届くようにするための配管を繋いだり


あることをするために測量をして土台を作っています

けっこうたいへんです
トイレを置くだけじゃありませんよ~

次回をお楽しみに

人気ブログランキングにほんブログ村に参加してます。応援してね
           ↓        ↓
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ

教室畑もいよいよ作付け準備が始まります!

2008年03月03日 | 農園の様子

いよいよ4月の開講日に向けて農園でも準備が始まっています!
 

一番早く準備が始まったのは、植えるのが楽しい「いも」です。
ジャガイモに・・・サトイモ!
 
ジャガイモもサトイモも「いも」から「いも」ができます。
この「いも」は植物でいう「根」「茎」「葉」のどの部分か?というと、

 「茎」に当たります。

「いも」にはたくさんの栄養分が蓄積させられているので、「種いも」はこの栄養分を使って芽を出していくんですね。
農園では「種いも」を植えつける前に、この芽出しを手伝ってあげます。芽出しをしっかりしておくと、どの芋も芽が均等によく育ちます。

この「種いも」を植えてくれるみんなの参加をお待ちしております!

 それでは、今回は「種いも」の芽出しの様子を紹介していきます。

 【ジャガイモ】

ジャガイモは太陽の光を当てながら芽を育てています。こうすると白かった芽が、徐々に日に焼けて黒くなっていきます。これを浴光育芽といいます。 浴光育芽を行った芋を植え付けると、葉っぱや茎がよく茂って芋にも栄養がたっぷり行き渡るので、収穫時には大きな芋がたくさんできます。

今年もたくさんの「種いも」を用意していますよー!

ジャガイモにはいろんな種類がありますが、どんな名前を知っていますか?

男爵(だんしゃく)、メークイーン、トヨシロ、ワセシロ、キタアカリなどが有名です。

 昨年、農園では「男爵(だんしゃく)」を植えました。今年はおいしいと評判の「とうや」を植えますよ。お楽しみに!

続いて、サトイモの登場です!

 【サトイモ】

大きい芋は販売用に、小さい芋は種芋になります。

種芋は、水で湿らせたオガクズの中に並べて温床で温めます。そうすると水分と温度に反応して芽を出します。 この中からいい苗を選んで、みんなで植えられるように準備しておきます。

今年もいい苗を作って、みんなで植えて、たくさん売れるようなおいしい芋をつくっていきましょう。

人気ブログランキングにほんブログ村に参加してます。応援してね            ↓        ↓       
 ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ


農園の冬

2008年01月22日 | 農園の様子
朝起きてパッと外を見てみると、一面真っ白な雪景色が見られるようになった今日この頃。
農園でも一年のうちで一番寒い季節がやってきました。

今週は、なんと!-6℃を記録。あまり知られていませんが、農園の冬はとても寒いのです。

教室の畑も、こんな感じです。




一面真っ白の雪でおおわれています。

白菜大根ワケギタマネギなど、

こんな雪の中でもニョキニョキ生えている野菜たちもいるんです!

この寒さを通り越せばあとは暖かくなっていくばかり。
この季節の変わり目は、植物たちにも大きな変化が現れます。

新しい芽を出したり、根っこがどんどん広がっていったりと。

体験教室のみんなは、もう野菜の生長していく姿がイメージできるようになったかな?

野菜の生長がイメージできるようになったら、種苗の植え方、野菜の世話、芋掘りなど、
どんな作業をするときでも「こうしたらうまくいく!」っていうポイントがどんどんつかめるようになってきます。
そしたら、始めて参加する人にもいろんなことを教えてあげることができますね。
今年はぜひとも野菜作りの名人になってほしいと期待しています。


来年度の申し込みが、もうすぐ始まります!みんなの申し込み、待ってるよ


人気ブログランキングにほんブログ村に参加してます。応援してね
           ↓        ↓
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ

収穫最盛期に突入!!販売体験でどんな野菜が売れるかな?

2007年07月24日 | 農園の様子
今月の体験教室は、残念ながら台風で中止でしたね。

野菜は、そんな雨風にも負けずぐんぐん生長しています。もう食べられる野菜もたくさんあって、今畑は収穫最盛期です。


  

これは何だか分かりますか??

そう、ジャガイモです。みんなでたくさん植えましたね。みんなは葉っぱがたくさん生い茂っていたところまでは知っていると思いますが、土の中ではちゃ~んとジャガイモが育っていましたよ。

他の野菜どうなってるかな?

今回は、みんなが植えた野菜を見ながら野菜クイズ」をやっていきたいと思いま~す。全部分かるかな?

野菜クイズ① では、上のジャガイモはいったい何kg採れたでしょう?
ヒントは写真にあるケース(ジャガイモが入ったかご)で30ケースぐらいです。

続いて、エダマメ                           ニンジン
 

エダマメは少しずつ実が膨らんできています。ニンジンは大きいものが手のひらサイズにまでなってきました。

 

野菜クイズ② さて、これはなんでしょう? 葉っぱがすごいですねぇ~。でも、食べる部分は土の中にあります。
            ヒントは「いも」です。「何いも」かな?


  

野菜クイズ③ 左の写真の花は、何の花?(ヒントは右の写真、何だか分かるかな?)