類塾・類農園★自然体験学習教室の広場★

自然いっぱい!仲間もいっぱい!
本物の農業体験から、実践的な【生きる力】を育みます!
こどもの成長ぶりを紹介します!

1年間の発見!!【Vol.3】~販売体験編~

2007年12月29日 | 参加したみんなの感想
小6 ニャゴ ♀ 「期待応合、そのあと感謝をつけたして!」 
 私なりにいちばん心に残ったのは合宿。次の日の販売体験でも、あとかたづけでも一人ではできない。
 なぜ、これをのりこえられたかというと、協力してくれる仲間がいたから、「期待」して「応合」する。
 でもそれだけでは、いつかやる気がなくなってしまう。そこで、この2つのあとにもう一つつける 「感謝」。
 こちらが期待して応合。次はこちらが「感謝」する。
 私は3年間この教室にかよっていたが、その中でも1番の発見だった

  

小4 M.A ♀ 「いねかりのこと」
 (前略)次に楽しかったことは、はんばいたいけん。いろいろなお客さんがきてくれた。さいごのほうは、なんと「のこりをぜんぶください」という人が2人ほどいた。一ぺんに売れてすごくうれしかった
 これもみんなの「きょう力」やお客さんへの「よびかけ」など、みんなが客さんのことなどみんなが自分だけのことではなく、みんなのこと、お客さんのことをかんがえていたからこそ十一万円ぐらいの売りあげがあったんだと思う
 今まで育ててきたやさいをうって、お客さんがおいしい、おいしいと思いながら食べてくれるように、みんなで今まで「同化」したことがみのったのだと思う。

   


みなさんポチっとお願いします
ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ

一年間の発見!!【Vol.2】~夏合宿編~

2007年12月22日 | 参加したみんなの感想
小2 黒カズネヴイ2 ♀ 「るいシャキシャキやさいてん」
 うれしかったこと
 ①おきゃくさんにうれてたのしかった。
 ②みんなけんかせずにうれてたのしかった。
みんなで作ったやさいがうれてうれしかったから、またやりたいです

小3 Tamami ♀ 「楽しかった夏合宿」
 夏合宿では、いろんな人に感謝して、いろんな人にたすけられたりして、とてもたのしかった。
最初のはんばいたいけんはとてもきんちょうして、さいしょは何をそたらいいかわからなかった。でもだんだんなれてきて、とちゅうからとても楽しくなった。
 よるは山のほたるをみたりして、こわかったり楽しかったり、いろんなことをしてとても楽しかった



小6 S.C ♀ 「夏合宿はサイコ→やった!」
 一年間で一番心に残っているんは、夏合宿!理由は・・・友達がいっぱいできたカラ。
友達がおったから完売できたし・・・。一人じゃできへんし、友達できてよかったァー。一日でいっぱァァいしゃべって番号もこうかんしたし、こんなに仲良くなれるとわ正直思ってなかった。このトキに友達を大切にしよ~と思った。
自然体験はコレでおわりだケド、この時できた友も、後からできた友も大切にしようと思う。
自然体験来ててよかった~



みなさんポチっとお願いします
ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ

みんなからの一年間の発見を発表します!!【Vol.1】

2007年12月18日 | 参加したみんなの感想
 ついに最終回のもちつき&卒業式も終わり、みなさんの中にはまだ自然体験学習教室の楽しかった思い出もたくさん残っていると思います

 最終回では、みんなに今までを振り返ってもらい《一年間の発見!!》を書いてもらいました

 それを、これから発表していきますね

○小4 O.K ♂   『1年間を通して』
 僕は1年間、自然体験をしていろいろなことをしました。いろいろなものを植えて、それを収穫したり、イネを植えてそれを刈ったり、そのイネをだっこくして、それを第十回でもちにして食べたり、サツマイモを食べたり、また昼食を食べたりしました。ほかにも販売体験をしたりしました。
 どれも全部みんなで協力してできたことです。
この1年でわかったことをまとめてみると、自分はみんなの一員
 るいのうえんの人へ おいしい昼ごはんありがとう



○小6 E.K ♀
 私は4回しか来れなかったけれど、楽しい思い出がたくさんできました。それは、一人一人が一生懸命取り組んで、全員が同じ方向を向いていたから楽しいんだと思った。それも私一人が楽しいんではなくて、みんなも楽しかったんだと思う。

 たくさん楽しい事があったけれど、一番楽しかった思い出に残ったのは『田植え』です。田植えはどろどろの田んぼに入って一つ一つていねいに植えることがだいせつだと思いました。最初はどろどろの田んぼに入りたくないなぁと思っていたけど、最後は楽しい!という気持ちになっていました。これも、全員が「この田んぼ全部に植えきろう!」と一生懸命な気持ちになっていたからだと思った。
 私は自然体験で全員が一つの方向をめざして一生懸命になれば、みんなが楽しい気持ちになれるんだなと思いました。


 


 これから、毎週更新されるのでみなさん楽しみにていてくださいね

 もちろんみんなからのコメントも待ってるよ


 最後にポチっとお願いします
ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ

にぎわい市場にお礼に行って来ました。

2007年12月15日 | 予告!
畑の番人 ばんしょう  です。

今年の夏合宿でみんなが販売体験をした「榛原(はいばら)にぎわい市場」に、みんなが作ってくれた「お礼の言葉」を貼って、お礼をしに行ってきました

にぎわい市場の人達は「みんなが販売体験してくれて、にぎやかになった。いっぱい元気をもらった。来年も是非やってください。」って言ってました。

お客さんもみんな見ていましたよ

今年の自然体験学習教室はもう終わりですが、来年は一つ大人になったみんなや新しい友達に会えるのを楽しみにしています。

来年は、もっともっと進歩させよう





「自然体験学習教室の広場」は人気ブログランキングに参加してます。
こちらもポチッと応援よろしくお願いします。
           
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ

12月9日 第10回自然体験学習教室 「もちつき、そして卒業」

2007年12月11日 | 開校日の様子
12月9日に自然体験学習教室「第10回”もちつき&閉校式”」が行われました。

隊長のかけ声で勢いよく始まった体験教室も、これで最終回!6年生にとっては最後の体験、そして卒業となりました。

この一年間、低学年のお世話や班の仲間を引っ張ってきた6年生、本当にたくましく成長してくれました。

今回は、そんな6年生の晴れの舞台にもふさわしい「もちつき」です。





収穫の喜びと、どんな時もみんなで乗り越えてきた仲間と共に、来年もまた元気に力強く過ごせるように願って、もちをついてみんなで食べました。





そして、卒業式。



6年生から後輩たちへのメッセージ、今までの体験で得た気付きや後輩たちへの想いがいっぱいあふれてきましたね。

類塾ネット「未体験ゾーン 自然と仲間」でも、こんな投稿があります。

どんな時も、みんなで協力して出来た最後の「自然体験学習教室」ラスト『もちつき&開講式』
  全力少年  ( 12歳 男 自然体験1班の人 )

http://juku.rui.jp/ruijnet.html?i=200&c=400&m=54956


「自然体験学習教室の広場」は人気ブログランキングに参加してます。
こちらもポチッと応援よろしくお願いします。
           
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ

今年最後の体験は「もちつき」でしめくくります。

2007年12月04日 | 予告!
日本人は「おもち」をよく食べるけれど、昔から行事としても「もちつき」は盛んに行われてきました。この「おもち」には、どんな意味が込められているのだろう?



晴れの日のお餅(もち)、祝いのお餅、ねぎらいのお餅、力づけのお餅というように、お餅は何かにつけて日本人の心を表す食べものとして昔から扱われてきました。

だからこそ一度にたくさん作るお餅は主食としてもおやつとしても、かっこうな食べものになるにいたったのでしょうね。昔から今へと衰えずに食べ続けられてきたのもうなずけます。

お正月近くなったときのお餅つきや、桃の節句の菱(ひし)餅などで、季節を味わえるところに昔からの日本らしさがあります。しかし、最近ではお餅はいつでも手に入り、食べようと思えば毎日でも食べることができます。

節句につきもののお餅は、正月餅、節分餅、桃の節句餅、端午の節句餅など。季節の区切り、たとえば春の若草餅をはじめ、初午、田植、七夕、お盆、お彼岸、刈り入れなどにもお餅は喜ばれます。  

また、吉事(めでたいこと)にも必ずつきもので、出産、結婚、お祭りなどと、生活の中にお餅はかかせないものとされてきました。

このように人々の喜びや願いを託したのが「おもち」だったのです。

自然体験学習教室では、この一年間たくさんの仲間たちと体験したことや学んできたことがありますね。

1年間を振り返ってみんなはどれだけ成長できたでしょうか?


この一年間でたくさんの仲間たちと体験したことや学んできたことが、みんなの成長の証。今年最後の自然体験学習教室では、一年間を振り返ってその成長の証をみんなにも伝えていきたいと思います!そして「おもち」にも、その喜びや体験、みんなへの想いをたくさん込めて作りましょう!!



みんなの想いが大きければ大きいほど、今回の「もちつき」は楽しくなりそうですね。みんなが来るのを楽しみに待っています。

人気ブログランキングにほんブログ村に参加してます。応援してね
           ↓        ↓
       ブログランキング・人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログへ