カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

メモの意味判らぬままの加齢かな

2018-09-01 14:34:28 | 日常あれこれ
 キーボードの横の机の端に、走り書きのメモのある小さな紙切れが2枚あった。

 忘れまいと思って書いたのだろうが、内容がさっぱり意味不明。

 普通書いたメモを見ただけでハッと思い出したりするものだ、・・・普通は。

 

 「結論の出ない物語が本当の物語」というのと「チューイングフェスクケンタッキー」という2枚。

 「結論の出ない・・・」の方は調べようもなくて諦めたが「チューイング・・・」の方はネット検索が出来た。

 最初はケンタッキーまで同時に打ち込んだが、フライドチキンの話ばかりでケンタッキーを除いたら「西洋芝」の話が沢山出てきた。

 そこで思いだした。

 先日NHKの趣味の園芸で、夏に青い日本芝と冬に青い西洋芝の混用の話があって、混用に適した西洋芝の品種がこれだったのだ。

 庭には高麗芝が生えているが、これに西洋芝の種を蒔いてみようか等とチラッと思ってメモしたものだった。

 老化現象は益々みがきがかかって来たようで、一年前にも耳のセミの話を嘆いている。
加齢につき
 健康診断で左の耳の聴力が右の2分の1だと云われたのはかなり以前のことだった。 特に4000ヘルツ以上の高音域が聞こえづらい状況にあった。 ところがいつの頃からか左耳にミン......

 耳の中で一年中鳴いているセミの件は、とうとう根負けしてそのまま放置している。

 4週間程度薬を服用し、結果を見て薬を変えてまた4週間、という具合に3~4ヶ月続けたが変化は見られなかった。

 薬の副作用という件を医者に質問したら、「殆どありません、元々血流を良くする目的の漢方薬で、どんどん薬を変えていって、上手くマッチングして症状が軽くなればという考えで処方しているものです」とのこと。

 ただ、副作用は少ないというだけで無いというわけでもなさそうだし、無闇と試しのみを続けるのは止めようと思って前回のPSA検査の1ヶ月ほど前から通院も薬も止めている。

 耳の方はさっぱりだが、PSAの方は少し下がったりしたので当分このまま様子見をする。

 今メモをしておかないと、忘れるという事に直面する場合は努めてヒントになるような付帯事項を+しておく必要がありそうだ。

 「結論の出ない物語が本当の物語」というメモは、とうとう結論が出ぬまま、ゴミとして処分する物語になってしまった。

 「メモの意味判らぬままの加齢かな」

 
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする