終の棲家でのんびり暮らす田舎暮らし

リタイア後山中に終の棲家を建て、夫婦二人で自然すぎる環境での田舎暮らしは、どこまで続けられるか。

小さな物置作りに挑戦計画編

2018年01月11日 | 自分で物置を作る

小さな物置を作ったときの様子を記事にしました

六年前に、玄関前に作った横幅一間、奥行き半間の小さな物置です。もう少し大きいのを作りたかったが、玄関ポーチのスペースの関係でやむなく小さくした。

いよいよ記事ネタの枯渇で六年前に作った物置を記事にして春までしのぐ魂胆。

我が家の玄関土間は15㎡(9畳ほど)あるが、趣味制作のためのテーブルや棚、陶芸ろくろなど等で雑然としている。

薪作りに必要なチェンソー類、木工制作に使う電動工具類・大工道具・塗料、植物の消毒に使う農薬類など重量があっても整理できる棚付き物置が必要だった。

はじめはホームセンターで販売しているミニログハウスとも考えたが、サイズと構造が建物本体の外観イメージとマッチングしないので、在来工法で「ジョリパッド塗り壁仕上げ、腰壁は杉板よろい下見板張り」にし、和風タイプにしました。

部 位 下地仕様 仕上げ仕様
基 礎 軽量コンクリートブロック100 二段積み(一部一段積み)D10mm鉄筋
躯 体 在来軸組み 杉90角
OSB合板、無塗装サイディング張り ジョリパッド塗り壁仕上げ、腰板よろい下見板張り
屋 根 OSB合板中空二枚重ね張り アスファルトシングル屋根材
ドアー 枠板2×材、杉板はめ込み キシラデコール塗り

安くて丈夫、玄関前にあっても違和感がないをモットーに設計したのが下記、立面図になります。CADはフリーCADソフト「JW_CAD Windows」で書きました。拡大画像あり

正面図 側面図
背面図 基礎図

基礎工事から記事を作成していこうと思いますが、ブログ用に撮影してなかったので細かいところが抜け落ちています。

関連記事

小さな物置作りに挑戦基礎編
小さな物置といえど基礎は必要だ。基礎は構造物の重量を下支えできる強度が必要で、布基礎・ブロック基礎が考えられる。物置が小さいのでブロック基礎・・・
2018年02月08日 | 自分で物置を作る

小さな物置作りに挑戦道具編
木で作る物置では、木材を切ったり、削ったり、穴を開けたり、溝を掘ったりするための木工道具が必要だ。大工道具の他に電動工具があると作業が楽になる・・・
2018年08月06日 | 自分で物置を作る

小さな物置作りに挑戦上棟編
軸組み木材は、杉KD材(人工乾燥材)90㎜角を使用した。角材にほぞ加工しないと組み上げられない。「自分で我が家を作る本」を読んで基礎知識を・・・
2018年08月21日 | 自分で物置を作る

小さな物置作りに挑戦屋根編
屋根の仕上げ材を何にするかですね。施工面積が小さいので「シングルアスファルト葺き」が簡単でよさそうだ。切断しやすく価格が安い、ほどほどの耐久性が・・・
2018年08月26日 | 自分で物置を作る

小さな物置作りに挑戦外壁編
上半分は塗り壁、下半部は板張りと作るならこれだと決めていた。塗り壁はジョリパット塗り、腰板は杉板だけで張れる下見よろい板張りが簡単だと考え・・・
2018年09月11日 | 自分で物置を作る