終の棲家でのんびり暮らす田舎暮らし

リタイア後山中に終の棲家を建て、夫婦二人で自然すぎる環境での田舎暮らしは、どこまで続けられるか。

PH-GS13で楽に薪割り

2015年03月28日 | 薪ストーブの暮らし

初めからエンジン式薪割り機にすればよかった

造園屋さんから手に入れた、原木の山をなんとか小さくしなければとねじり鉢巻で頑張るわたし、正面奥の山が小さくなってきましたね。当面は薪作りに専念しなければならないようだ。

以前、電動薪割り機7トンを使っていたとき、電源確保の都合で家まで玉切りした原木を運び、家の前で薪割してから作業車に積み込み薪置き場に運んで薪棚に積み上げるといった二度手間の作業だった。

この現場で、電動薪割機を発電機で動かそうと試みたが、起動電流が過大で発電能力26AのHONDA発電機の電子基盤が壊れてしまい修理をあきらめ捨てることになった。

電動工具や薪割機などモーターで動かす起動電流は倍の30A以上の大型クラスでないとダメだとの事ですね。

5年と短かったが活躍してくれた薪割機だが近所の人に譲って処分することになった。見かねた妻から、やっとエンジン式薪割り機を買うお許しがでた。

一日で割った薪の山を見ると、少し高くても最初からエンジン式にしておけば、発電機一台、電動薪割機を無駄にしなくて済んだ。

腰痛持ちの私にとって作業姿勢は大切で、前かがみの低い姿勢での薪割作業は腰に負担が掛かる。腰を真っすぐに伸ばした姿勢で薪割り機を操作すれば腰が疲れない。

待望の薪割り機、ホンダウォークPLOW PH-GS13 Pro 破砕力13トン 重量118㎏だ。電動薪割り機7トンがオモチャに感じるほどだ。

想像以上に使い勝手が良い機械だ。一押し

この薪割り機は押し出し板を途中で止めて、押し出し操作を繰り返すことができる。サイクルタイムは早くはないが、一々始動位置まで戻らないので、薪に合わせて無駄なく効率的な作業ができる。 油圧レバーを押すか引くの操作だけで、同じ位置で連続作業が出来るのが特徴だ。

この機種より大きいものは牽引タイプだが、移動には車の積み込みが必要になる。アルミブリッジを使って一人で積めますよと言ってはいるが、なかなか大変だ。

薪割り機がなんとか自走して車に載ってくれないか

そこで考えたのが、ホンダ運搬車HP350力丸( ネットオークションで購入した中古品 )を手に入れた。キャタピラーは新品だ。荷台に乗せたまま、アルミブリッジを使って車への積み込み、積み下ろしが簡単にできる。

丸太を薪割り機まで持ってくるのではなく、丸太まで自走して行き作業できるのは大助かり、薪割り機を載せた荷台の空きスペースは丸太を仮置きする作業台として便利で、腰の負担 が少なくてすむのがうれしい。


関連記事

自走式?薪割り機で焚きつけ
午後から焚きつけが無くなったので、薪割り機で焚きつけを作った。焚きつけなら手斧で十分に作れるが時間が違う。これだけ作るのに30分のかからない・・・
2015年11月21日 | 薪ストーブの暮らし

大量の薪、薪屋になれるかも
いつもお世話になっている造園屋さんと一緒になってチェンソーで伐採整理、運搬作業をお手伝いして手に入れた4トンユニック8台分の原木・・・
2015年02月25日 | 薪ストーブの暮らし