いよいよ年末らしい雰囲気を感じるまちゃぷです。
今日は、山形屋さんに、予約していた「のしもち」を受け取りに行って来ました。

すっかり気に入って、毎年予約しています。
つきたての温かい状態を頂くため、お昼ご飯の時間に合わせて受け取り。
包丁では切れないのでキッチンばさみでカットして、のりで巻いて醤油のシンプル味と、ずんだの2種類で頂きました♪
相変わらず美味しかった~♪
あとは、お正月用に切り分けて保管です。
minneに色々アップしました。

どんぐりヘアゴム

雪うさぎのヘアゴム

栗の帯留め

青緑のヘアゴム

デザインの近い帯留め

花札モチーフの帯留め

市松模様の帯留め

水色アゲハの帯留め

青バラの帯留め

平たいどんぐりの帯留め

どんぐりのイヤホンジャック

どんぐりの蝶タックピン(ピンブローチ)
と、最近は作品のアップに力を入れています。
作るのが好きなので、つい作るところばかりに気持ちが行っていました。
もう少しバランスとって行こうと思います。
今日は、山形屋さんに、予約していた「のしもち」を受け取りに行って来ました。

すっかり気に入って、毎年予約しています。
つきたての温かい状態を頂くため、お昼ご飯の時間に合わせて受け取り。
包丁では切れないのでキッチンばさみでカットして、のりで巻いて醤油のシンプル味と、ずんだの2種類で頂きました♪
相変わらず美味しかった~♪
あとは、お正月用に切り分けて保管です。
minneに色々アップしました。

どんぐりヘアゴム

雪うさぎのヘアゴム

栗の帯留め

青緑のヘアゴム

デザインの近い帯留め

花札モチーフの帯留め

市松模様の帯留め

水色アゲハの帯留め

青バラの帯留め

平たいどんぐりの帯留め

どんぐりのイヤホンジャック

どんぐりの蝶タックピン(ピンブローチ)
と、最近は作品のアップに力を入れています。
作るのが好きなので、つい作るところばかりに気持ちが行っていました。
もう少しバランスとって行こうと思います。