本日横浜駅の有隣堂で「世界」(岩波書店)6月号を購入した。何年ぶりの購入だろうか。たしか1990年頃まではときどき購入していた。一年に3~4冊、しかも全編をくまなく読んだことはない。だいたい2編くらいの論文を読んで、あとは岩波文庫と岩波新書の出版予定を見て、あとは新聞の間に挟んでチリ紙交換としていた。
今回もそのようなことになりそうだが、2編ほどが目についたので購入してみた。明日読んでみようかと思っているが‥。
一応今読みかけの文庫本と2冊を携えて出かけることにした。
加藤楸邨句集から
★守宮(やもり)出て全身をもて考へる 望岳 1989年
★守宮出て真青な夜が玻璃に満つ 怒涛 1979年
パキスタンにて病臥入院 三句
★守宮消ゆ搏(う)つもののなきいなびかり 吹越・絹の道(二) 1974年
★熱の中守宮と息を合はせをり 同上
加藤楸邨句集(岩波文庫)の初句索引から守宮(やもり)で引いてみた。この内、第1句、第4句が私が守宮を見た感覚と近い。特に私の体験と寄り添っている。守宮のお腹の動きと、私の呼吸が共鳴する。
今から何年前であろうか。娘がまだ小さかった。鉄筋コンクリート製のわが団地にヤモリが出てきた。私の部屋の本箱の棚を小さなヤモリが歩いていた。生まれたばかりの小さなヤモリだった。そっとつまんでベランダの外に出してやろうと思ったが、吸盤が本箱に吸い付いて離れない。力任せに引っ張るとヤモリの四肢がちぎれてしまいそうなので、5分以上時間をかけてそっと離した。小さい頃木造の家の北側の壁に貼り付いていたヤモリをすぐに思い出した。しかしヤモリの皮膚の感じがこんなにいとおしいと感じたことはなかった。
それから十数年、50歳の頃、高熱で入院する直前、熱にうなされているときにふとこのヤモリのことが頭に浮かんだ。片頭痛と高熱にうなされ、目をつぶって頭を抱えているときに、何の脈絡もなく、このヤモリの冷たい皮膚の感触がとても懐かしく思い出された。幻のようにヤモリの形が現われては消えているうちに、救急車で病院に運び込まれた。
今回もそのようなことになりそうだが、2編ほどが目についたので購入してみた。明日読んでみようかと思っているが‥。
一応今読みかけの文庫本と2冊を携えて出かけることにした。
加藤楸邨句集から
★守宮(やもり)出て全身をもて考へる 望岳 1989年
★守宮出て真青な夜が玻璃に満つ 怒涛 1979年
パキスタンにて病臥入院 三句
★守宮消ゆ搏(う)つもののなきいなびかり 吹越・絹の道(二) 1974年
★熱の中守宮と息を合はせをり 同上
加藤楸邨句集(岩波文庫)の初句索引から守宮(やもり)で引いてみた。この内、第1句、第4句が私が守宮を見た感覚と近い。特に私の体験と寄り添っている。守宮のお腹の動きと、私の呼吸が共鳴する。
今から何年前であろうか。娘がまだ小さかった。鉄筋コンクリート製のわが団地にヤモリが出てきた。私の部屋の本箱の棚を小さなヤモリが歩いていた。生まれたばかりの小さなヤモリだった。そっとつまんでベランダの外に出してやろうと思ったが、吸盤が本箱に吸い付いて離れない。力任せに引っ張るとヤモリの四肢がちぎれてしまいそうなので、5分以上時間をかけてそっと離した。小さい頃木造の家の北側の壁に貼り付いていたヤモリをすぐに思い出した。しかしヤモリの皮膚の感じがこんなにいとおしいと感じたことはなかった。
それから十数年、50歳の頃、高熱で入院する直前、熱にうなされているときにふとこのヤモリのことが頭に浮かんだ。片頭痛と高熱にうなされ、目をつぶって頭を抱えているときに、何の脈絡もなく、このヤモリの冷たい皮膚の感触がとても懐かしく思い出された。幻のようにヤモリの形が現われては消えているうちに、救急車で病院に運び込まれた。