Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

運動靴を履きつぶした

2017年05月08日 22時37分25秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 昨日履きつぶしてしまった運動靴を急遽本日購入した。昨日踵の部分が痛いので今朝になって運動靴を点検してみたところ、踵があたる部分の生地が左右共にすっかり摩滅して中の芯が飛び出していた。これでは痛くなるわけである。摩滅したところに貼るリペアテープが販売されているとのことであるが、靴底がクッションにあたるところまですり減っていた。この靴で退職後のジョギングとウォーキングをすべてこなした。過酷な使用実態であった。本来ならばとっくに買い換えなくてはいけなかったと思う。ようやく妻から買い換えの許しを得た。
 図書館で本を借りた足で、安売り店に直行、9000円で購入した。掃きつぶした運動靴よりは幅広の4Eのため、ずいぶんと楽に履ける。これまでは靴ひもを長いものに変えて、思いっきり広げて履いていた。
 その運動靴で横浜駅まで足を伸ばし、CDプレーヤーを見たが、どうも踏ん切りが着かない。6社ほどのカタログを集めて、再度検討することにした。歳を取ったせいか、決断するのに時間がかかるようになってしまったのか、と落ち込んでいる。

 さて明日ミュシャ展に行こうかと考えていたのだが、先ほど国立新美術館のホームページで確かめたところ、明日の火曜日は休館日であった。迂闊。
 ということで、明日は理髪店とミュシャ展鑑賞のための予習と退職者会の作業を少々。ミュシャ展は明後日水曜日の午後に延期することにした。


借りた本「日本絵画の近代」(高階秀爾)

2017年05月08日 18時23分58秒 | 読書


 本日借りてきた本は、「日本絵画の近代-江戸から昭和まで-」(高階秀爾、青土社)。この本は、1984年から1994年までに、講談社版「日本美術全集」や学会誌、展覧会のカタログその他に発表された論考をまとめて1996年に出版された。
 あとがきに「日本の近代美術は、江戸時代からの連続性を見据える縦軸と、西欧世界との関連を強調する横軸との組合せという複合的な視野のなかで捉えることによって、いっそうよく理解し得るものとなるであろう。同時にそれは、日本と西欧とをひとつの全体的な枠組みのなかで比較考察することを可能とならしめ‥」と記載されている。
 スケジュールは少々立て込んでいるので、集中して読みたい。返却期限は今月22日。ただし借りる人は少ないと思われるので、延長は可能だがあまり長いと散漫になって記憶に残らない。それでなくとも忘れることは得意だ。

 昨日購入した「作家的覚書」(高村薫)は、リュックに入れて電車の中や会議の合間に読む予定。

暑くなる日

2017年05月08日 12時09分28秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 本日はかなり気温が高くなるらしい。東京では28℃まで上がるという予報。横浜は26℃との予報のメールが届いている。
 午前中は退職者会の作業。
 午後は、CDプレーヤーの品定め。できれば購入してしまいたいと考えている。CDプレーヤー単体で購入するのもいいが、ひょっとしたら一体型を購入してしまう選択も含めて、考えてみたい。

 天気も良いようなので、いつも行っている図書館まで歩きたい。高階秀爾氏の本が棚にあったので、借りたいと考えている。再来週はかなり忙しいので、来週中に読んでしまわないといけないようだ。