昨日は所用をこなして疲労困憊。体を動かし続けたわけではないが、かなり疲れた。昼食を食べることもできず、帰宅する途中、16時過ぎに空腹でさすがにフラフラしてきた。
途中駅で降車、駅構内のパンの専門店で、パンとコーヒーで一服。ようやく落ち着いた。無理の効いた50代の頃とは違って体力が無くなった。
本日は9時近くまで熟睡。
しかし寒い一日であった。夕方からは雨がポツポツと。明日は終日雨で、日中の最高気温も7℃以下との予報になっている。神奈川県の西部では雪の予報も出ている。
明日は毎年受けている5項目(胃、肝・胆・膵、大腸、前立腺、肺)のがん検診日。24年度は検査を受け損なったものの、25年度のはじめに指定してくれた。
嬉しいことに、24年続けてきた大腸の内視鏡検査の指示が無くなり、便鮮血検査となったこと。内視鏡前の腸管洗浄剤の服用や内視鏡挿入の痛みから解放されること。一昨年度末の大腸内視鏡検査結果で、「来年は便潜血検査で対応しましょう」といわれた時は小躍りした。しかし今年また再検査となると、うんざりである。歳とともに、麻酔をしたうえでの大腸内視鏡検査を受けたいと思うようになってきた。しかし市民病院ではその対応をしてくれない。
明日は本日よりも気温が低いとのこと、冬の恰好をして出かける予定。
本日は22時までに夕食を済ませ、明日の朝は7時までにいつもの薬を服用するよう指示されている。9時の受付のためには、8時には家を出なくてはならない。今晩は早寝に限る。