詰将棋解答選手権 速報ブログ

解答選手権のお知らせと速報です
主催:詰将棋解答選手権実行委員会
後援:朝日新聞社 詰将棋パラダイス 日本将棋連盟

第20回詰将棋解答選手権オンライン会場のご案内

2023年03月09日 21時30分00秒 | 第20回お知らせ
今年の詰将棋解答選手権も残念ながら初級戦と一般戦のオンライン会場だけとさせて頂きます。
オンライン会場も今回で4年目になりますので慣れてきた方も多いことでしょう。
パソコン・タブレット・スマホなどでインターネットに接続できる環境があれば誰でも参加することができます。
参加無料で、事前の申し込みもいりません。
開催日は例年と同じく4月の第2土曜日です。
2023年4月8日(土)の13時30分から初級戦で、1手~5手詰が計6題。
続いて15時20分から一般戦で、5手~15手詰が計6題出題されます。
勿論両方に参加して下さっても構いません。

詰将棋解答選手権ホームページに準備ができ次第、オンライン会場の入り口を設置します。
解答方法は昨年と同様に「将棋ソフトのように駒を動かす方式」を予定しています。
また今回も「駒の操作方法お試し」を開設するので、どうぞ事前操作方法に慣れておいて下さい。
解答選手権オンライン会場の詳細は当ブログに追って発表します。
昨年の参加者は初級戦が432名、一般戦が261名でした。
今年はさらに多くの皆様のご参加を期待しております。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詰将棋解答選手権2023年出題... | トップ | オンライン会場開催は4月8日(土) »
最新の画像もっと見る

第20回お知らせ」カテゴリの最新記事