地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

「料理」も「食べ方」も難しいですね

2016-02-25 | Weblog

2月25日(木)      5/-4℃

 

 中国掲示板サイトの、「日本人は確かに中国文化を敬慕している」というスレッド・・・・

Record China の記事です

 

《日本人は確かに中国文化を敬慕している?=「日本が敬慕しているのは古代中国文明であって共産党の中国文化ではない」―中国ネット》   (2月22日niftyニュース/Record China)

「・・・スレ主は、日本には多くの中華料理店があることや、韓国や北朝鮮では漢字を廃したのに日本では使用し続けていること、最近では「偽中国語」なる漢字だけでの会話が流行していることを指摘。さらに書店には中国文化に関する書籍がたくさん販売されていることを紹介し、日本人は確かに中国文化を敬慕しているとした」

 

で ↑ その記事から二つのことを思いました

一つは、スレッドに寄せられた、中国人のさまざまなコメントについて・・・

中で共鳴したのは 

「日本が敬慕しているのは古代中国文明であって共産党の中国文化ではない」
「本当のことを言えば、多くの日本人は中国人より中国文化を重視している」
「でもその中国文化をわれわれは近年破壊してしまった。この先復興していく必要がある」

・・・といったコメントです

oyaji は中国が好き!!

でも

それは「今の中国」ではありませんね

もっと以前の、長い歴史に刻まれた中国文化・文明への敬慕です

多くの日本人が同様だと思います

 

 

もう一つは、この記事に限らず、マスコミにとりあげられる   “生の声” はどれだけ客観性や重みを持っているのかという疑問 

そこは国を問わず、です

定番で

「□□に住む×××の○○さん(△△才)は・・・・」

・・・と “生の声” が紹介されるのですが、バランスや多様さにも配慮しているとはいえ、誰の、どんな声を、どれだけ取り上げるかについては恣意的要素も!?

 

ましてや、ネットに飛び交うコメント・・・

それから作られる  記事はどこまで実態を反映しているのか?

「料理」も「食べ方」も難しいですね

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小野お通とその娘・・・ | トップ | 「よいか、人は皆、歴史を走... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事