地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

「文」と「金」・・・

2018-09-20 | この「国」のこと

9月20日(木)                               21/15℃

 

何それ?!

「食べる女」・・・

男の気を惹くタイトルですね

明日、9月21日に公開される映画「食べる女」 

 

《「おいしい女になるヒント》   (9月16日OTECOMACHI)

――映画のチラシに「おいしい女になるヒントここにあります」と書いてありました。「おいしい女」とは、どういう女性のことを言うのでしょうか。

壇蜜さん:まずいことをしない女でしょうね。やりこめない。攻撃をしすぎない。群れたり、復讐(ふくしゅう)したりしない。今の世の中からしたら、「格好つけちゃって」とか「本当はグチりたいくせに」とか言われても、唇をかんで前を見るような人が実は味を持っている人、おいしい人だと思っています。

筒井さん:まず自分を精いっぱい楽しめる人かな。

 

出演する女性陣は「小泉今日子」「沢尻エリカ」「前田敦子」「瀬アリス」「山田優」「壇蜜」「シャーロット・ケイト・フォックス」「鈴木京香」・・・

「シャーロット・ケイト・フォックス」さんて、あの朝ドラ『マッサン』に登場したアメリカの女優?

どんな演技をするのか気になります


(本文と関係なし!一番好きなラーメンです)


↓ こちらはおいしい料理を「つくる女」  

『キャサリン妃♡Royal Diary』から・・・

 

《メーガン妃がサポートするお料理本が発売に!》     (9月18日25ans)

「・・・メーガン妃が参加された、お料理本が発売になるのだそう。これは昨年の6月に起こった、公営高層住宅”グレンフェル・タワーの大火災で被害に遭った人たちを支援するための、いわばチャリティ本。火災によってキッチンをなくした被害者たちのために、自らも被害者である女性たちが近隣のカルチャーセンターを借りて、コミュニティの人々へ新鮮な食べ物を作って提供していたことから、ストーリーは始まります」

 

キャサリン妃はイギリス王室、ケンブリッジ公(ウィリアム王子)の妻

メーガン妃は弟、イギリス王室、サセックス公(ヘンリー王子)の妻

メーガン妃の経歴はいささか驚きです

離婚経験者

3歳年上

米国人

女優

母親がアフリカ系アメリカ人

両親は自己破産・・・・

どこぞの国の話なんか「ちいせい ちいせい」 

二人の愛  次第でしょう!?

 

「文」と「金」・・・

3度目の南北首脳会談が積み重ねられています

驚いたことは「北」の金委員長の謙虚さ・・・

 

 

《正恩氏、謙虚な対応「うちの宿所はお粗末でしょう」》   (9月18日朝日新聞デジタル)

「・・・これに気をよくしたのか、正恩氏は「大統領は世界の多くの国を見て回っていらっしゃる。発展した国に比べれば、うちの宿所(迎賓館)はお粗末でしょう」と語った」

 

そこは誰が見ても事実でしょうが「北」の最高権力者が “客観的” それを認めるってこと、「大変化」ですね

韓国大統領に、「北」の大衆に直接演説させるなどこれまで考えられなかったことが起こっています

あまりの激変に、「北」の人民のリアクションが心配になるほど

まるでこの「国」の終戦直後にように・・・

 

《文大統領「共に新たな未来へ」 韓国首脳として初めて北朝鮮大衆に演説》   (9月19日YAHOO!JAPANニュース/聯合ニュース)

「・・・平壌にある北朝鮮最大規模の総合スポーツ競技場「メーデースタジアム」でマスゲームを鑑賞した。文大統領はマスゲーム終了後に演説し、「70年の敵対関係を完全に清算し、再び一つになるための平和の大きな一歩を踏み出そう」と呼びかけた」

 

まぁ

歓迎です!!

紆余曲折はあるでしょうが、半島の非核化、半島の平安はわが国の最高の安全保障ですもの 

今日は「お彼岸の入り」です

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名字、□△のルーツ・・・ | トップ | ページをめくる! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

この「国」のこと」カテゴリの最新記事