goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

ヤマンコ君の母

2010年07月13日 21時26分56秒 | Weblog
ヤマンコ君のかーちゃんは言い間違いをするそうだ。

日ハムのダルビッシュを『ダッシュビル』と言ってしまうそうだ。
何度言っても直らないらしい。
まあ、文字の並び順が変わっているだけだし、文脈や前後関係からダルビッシュのことをダッシュビルと言い間違えているとは誰でも気づいてくれるだろう。
大した問題ではない。

が、世の中、文字の順序を変えてしまうと大変なことになるものもある。

例えば、コーンマヨネーズ。
『マンコーヨネーズ』と並べ替えてしまうと、店でパンを注文するだけで大変なことになる。

さて、今日、社外の人からメールが来た。
返事すべきものなので、返事を書いて送った。
すると、エラーメッセージが送られてきた。
送信できない、という。

アドレスは正しいはず。
送られたメールに返信したのだから、間違っているはずがない。
そうすると、内容にまずいものが含まれているというのか。

過去に、「まんこ」の含まれたメールを社外の人に送ろうとしたらエラーで返ってきてしまい、「まんこ」を消したらちゃんと送れた事がある。
今回も、意図せずに偶然にまんこなどの単語が含まれてしまっていたのだろうか。

慎重に見直してみるが、どうしても公序良俗に反する単語は見当たらない。
書き間違いや単語のつながりでまんこが生じていることもない。
どこをどうみても問題ないメールだ。
再送したり、返信しないで一からメールを書いて送りなおしたり、あれこれやってみるがどうしてもエラーが返ってくる。

実際には、先方の設定がちゃんとしていなかっただけで、受信はできているがエラーが返ってきてしまうという状態だっただけだった。
私は午前中の貴重な勤務時間を、ありもしないまんこ探しにどれだけ費やしてしまったのだろうか。

生理的嫌悪

2010年07月13日 21時13分02秒 | Weblog
隣の人間が、生理的に受け入れられない。

笑い声がだめ。
耳に入るだけで嫌。
不快でたまらない。

が、それは音の種類として嫌なのではない。
人間として理解できない(信じられない、ありえない)から嫌なのである。

仕事が上手くいかないこと、グダグダの状態になること、トラブルが起こること・・・そういうのを愚痴るようなことを言うくせに、明らかにそれを楽しんでいるのがありありとわかる。
そういったところを突っ込んで楽しんでいる。
それも、何て答えりゃいいの?何て答えてほしいの?というようなことばかり話しかけてくる。

また、笑いがよく漏れる。
ついちょっと漏れちゃった、という感じ。
それが、笑っちゃうところで我慢しきれなかったというならわかる。
が、そうではない。
人がうまくいかないときや、揉めそうなところなど、常識的に笑うところじゃねえだろってところで笑う。
もちろん、1人だけ。

そんな様子に長い間接してきて、身体が受け付けなくなってきたようだ。
胃が痛くなる。

困ったことに、そのうざさに最近磨きがかかっているのである。
日に日にパワーアップしていく。
いずれ誰かがキレそうな雰囲気。

こちらもいちいち相手しては損なので大人になろう、そういうやつもいると温かい目で放置できるようになろうと思うのだが、そんな私たちの精神的成長を上回るスピードでうざさに磨きがかかっていく。
それが本当にうざい・・・

その精神的苦痛が睡眠に影響を及ぼし、まらずもうの取り組みにまで影響しなければよいのだが・・・

まらずもう、三日目

2010年07月13日 06時03分22秒 | Weblog
朝6時前は勃起の時間。

過去の取り組みから、5時台には勃起している可能性が高いことを学習している。
今日はその五時台に確実に目覚めるように目覚ましをセット。

やはり勃起。
今場所、アホリ(おそらく全勝)に対抗して優勝までこぎつけるには、生活サイクルの見直しも必要だろう。

○○○