goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

大型補強

2010年07月09日 20時57分59秒 | Weblog
昨日、焼酎ナインを考えたが、本日早速の大型補強。

萬膳。
かなりの補強だ。
主軸を十分に打てる力。
伊佐美と並べれば、往年の王、長嶋のような怖さがある。

名前もよい。
萬である。
マン。

マンの膳。
なんとも美味しそうなマンだ。

萬膳、味わうのが楽しみだ。

飽きる&胃もたれ

2010年07月09日 20時42分42秒 | Weblog
さすがにたぬきそばを三食連続で食うのはきびしい。

昨日の夜、たぬきそばを食った。
今日の弁当にそば(茹で麺のそば)を試そうと昨日の会社帰りにスーパーで購入。
ついでに、惣菜コーナーにあった揚げ玉も購入。

昨日の晩飯、たぬきそば。
美味い。
一緒に茹でた麺を今日の昼の分と今日の朝の分に分けて冷蔵庫に。

今朝、そのそばを揚げ玉入りで食う。
今日の昼のそばはねぎとオクラと揚げ玉を入れた。

しかし、、、

会社に行くと、胃がもたれている。
揚げ玉で胃もたれしたようだ。

昼のそば、食べる気になれず・・・
そばはカバンに入れたまま、カレー食堂へ行きカレーを食う。

カレーは何食でも連続して平気で食えるが、そばは限界がある。(揚げ玉のせいかもしれないが)

焼酎ナイン

2010年07月09日 00時19分03秒 | Weblog
先日の日曜の夜に放映された黒バラを今みている。

焼き魚を野球のメンバーと想定して、打順を決めている。
こういう企画はみていて面白い。

さて、似たようなことをうちでやるとしたら、焼酎しかあるまい。
焼酎でナインを決める。

これにはヤマンココーチも必要だ。
ヤマンココーチは独特の好みがあるので、味のあるナインを決めてくれるだろう。

そして卍コーチも忘れてはいけない。
卍コーチは焼酎だと言っているのに瓶ビールを中に入れてしまいそうだ。
そんな強引さも首脳陣には必要だ。

うちにある(あった)焼酎で打線を組むなら、私の好きな夢鏡や伊佐美は当然クリーンナップ。
山ねこなんかはオールラウンドにいけそうなので7番辺りだろうか。

赤霧島や三岳あたりが1番、2番だろう。
または、いい味を出している金峰櫻井を1番においてもよい。
黒と白があるさつまもスイッチヒッターのような感じで1番にいいかもしれない。
松露や園乃露あたりもうまく繋いでくれそうだ。

また、ヤマンコ君の好きな栗東や日南娘も忘れてはいけない。

1、金峰櫻井
2、三岳
3、栗東
4、伊佐美
5、夢鏡
6、日南娘
7、山ねこ
8、園乃露
9、赤霧島

そして、魔王は大型補強でとってきたものの、結局スタメンに使えず、代打でもパッとせず、二軍落ちした代表選手だ。
佐藤黒は監督の頭痛の種だったので、放出。

夏の高校野球飲み会では、店にある酒をボトルで9本頼み、飲んで味を見ながら打順決めなんてのも面白いかもしれない。