早朝のうちは雲もさほど厚くなかったよ、
5:50から浮かびました。
ベタ凪の海、潮は程よく流れている、
いい感じでキャスト開始!
水面ではあちこちでライズが出ているけど、魚が小さいせいか、なかなかHITせんなー
6時頃、千種君らもやって来た。
彼らの乗ったプレジャーのエンジン音が海の中に刺激を与えてくれたのか、この頃からポツポツ中って来るようになったぞ、
しかし同時に干潮間近の潮はタルンタルンに…
たらたらと流しながらの拾い釣り、
南側でアンカーを下ろして2匹追加し定時の7時半に終了、

34cmまでのコバッチ4匹とミニマム3匹を賑やかしに追加
家に戻って魚を捌いていたら、まな板が臭い
いつも使ったら直ぐに洗剤とたわしで洗っているけど、さすがに使用頻度が高いから、臭いが染み付いちゃったんだな
漂白剤を塗りこんで、数時間放置、

よし!臭いが消えたぞ
後は乾燥させたら完璧だ!
5:50から浮かびました。
ベタ凪の海、潮は程よく流れている、
いい感じでキャスト開始!
水面ではあちこちでライズが出ているけど、魚が小さいせいか、なかなかHITせんなー

6時頃、千種君らもやって来た。
彼らの乗ったプレジャーのエンジン音が海の中に刺激を与えてくれたのか、この頃からポツポツ中って来るようになったぞ、
しかし同時に干潮間近の潮はタルンタルンに…
たらたらと流しながらの拾い釣り、
南側でアンカーを下ろして2匹追加し定時の7時半に終了、

34cmまでのコバッチ4匹とミニマム3匹を賑やかしに追加
家に戻って魚を捌いていたら、まな板が臭い

いつも使ったら直ぐに洗剤とたわしで洗っているけど、さすがに使用頻度が高いから、臭いが染み付いちゃったんだな

漂白剤を塗りこんで、数時間放置、

よし!臭いが消えたぞ

後は乾燥させたら完璧だ!