しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

「しんそう」館林研修会  2011年6月18日

2011年06月30日 18時08分57秒 | しんそう方研修会

27日に幼稚園のお母さん41名の体験会の依頼があって

その準備や、庭の木の枝を切ったり、草取りをしたり

孫の世話をしたり早稲田のオープンカレッジに行ったり

前橋のおばさんのお見舞いに行ったり……。

あっという間に日が過ぎてしまいました。

遅ればせながらやはり記録をしておきたいと思います。

6月18日「しんそう館林研修会」予定通り実施しました。

今月も早く集まりましたので予定より早く始めました。

 

 館林研修生はもと「しんそう」の患者さんですので

基礎科の技は患者さんとして殆ど受けています。

今回の技は前々から楽しみにしていたようです。

どうやるのかは解っているのですが

やって貰うのと実際に自分がやってあげるのとは大違い。

開業して人様のお役に立ちたいとか

家族を何とかして元気にしてあげたいとか

ハッキリとした目的意識があると学ぶ姿勢が違ってきますので

上達が速いものです。

やって貰っていた技を今度は逆に人様にやって上げられるようになることは

本当に嬉しいもので、一生懸命練習をしている研修生をみていて

こちらもとても嬉しくなり元気をいただきます。

なかなか揃わなくて複雑な気持ちで帰宅した自分の初心のころを思うと

館林研修生はとても明るく生き生きしているように思います。

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿