しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

盆棚参り 2008年8月15日  

2008年08月18日 23時42分59秒 | 日記
 お盆様なのに出歩いたお詫びをしながら
また恙無く過ごせたことを感謝しながら
お線香をあげさせて貰いに行ってきました。





 今も実家ではあとをとっている兄が盆棚を作って
ご先祖様をお迎えしています。祖父が設えたときの
盆棚よりはずっと簡略化されたはいますが。






 本部主宰 「講演&体験の会」(参加費無料)が9月7日に行われます。
詳細につきましてはこちらをどうぞご覧下さい。
「しんそうよもやま」にお進み下さい。


 しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956

読んで下さってありがとうございました。


形をなおすしんそう館林木戸

四季の森公園  2008年8月14日

2008年08月18日 23時32分25秒 | 日記
 「百磴」(雨宮きぬよ主宰)の吟行勉強会に出かけました。
句会場は緑公会堂でしたが荷物をおいて
近くの四季の森公園に吟行に行きました。
自然が一杯です。
片影を選んで歩いてたどり着いたところは
涼しい木立。風に当たって一休み。
少し奥の方へ歩いてみました。





 水の中を泳ぐ亀の頭です。亀がいることいること。





 甲羅干しの亀も。





 翡翠(かわせみ)がカメラの放列を浴びていました。





 行く時間はありませんでしたが炭焼き小屋もあるようですね。









 本部主宰 「講演&体験の会」(参加無料)が9月7日に行われます。
詳細につきましてはこちらをどうぞご覧下さい。
「しんそうよもやま」にお進み下さい。


 しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956

読んで下さってありがとうございました。


形をなおすしんそう館林木戸

野田俊和個展 世田谷美術館区民ギャラリー  2008年8月13日

2008年08月18日 23時03分18秒 | 日記
 友人の個展が世田谷美術館区民ギャラリーでありました。
用賀駅からバスに乗るのですが少しバス待ち時間が
あったので駅前で涼んでいました。





 エレベーターはありますがこの階段の上り下りは
大変なことだなーと思ってしまいました。
都会の人は足が強くなりますね。


 世田谷美術館はこの右手





 依頼があって秩父34札所を描かれたということです。
水彩画です。





 帰りは桜新町駅に出て夕食を一緒にいただいたのですが
サザエさん通りというのがあるのですね。












 「しんそう」本部主宰 「講演&体験の会」(参加無料)が
9月7日に行われます。
詳細につきましてはこちらをどうぞご覧下さい。
「しんそうよもやま」にお進み下さい。





 しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956

読んで下さってありがとうございました。



形をなおすしんそう館林木戸