「人脈づくり」・・・人脈の達人のノウハウ

日本のビジネス社会は、人脈優先の社会、効果的な人脈のつくり方とは

奇跡とは何か

2008-07-20 09:07:52 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  よくこんな言葉を使います「これは奇跡だぁ~」なんて言葉
  奇跡という言葉はそんなに使わないが偶然とか突然などと
  たまにしか起こらない状態のときに「奇跡」という言葉になる


  特別なことではないが奇跡とは「ふとした」出会いで起こる
  誰にも出会いはあります、そこから人脈って広がっていくもの
  それを奇跡というかふとした出会いというのか不思議な出来事


  そんなふとした出会いを大切にしながら人脈づくりをしましょう

信頼を失うケース

2008-07-19 06:39:08 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  人間関係で信頼を失ってしまうケースには二種類があります
  その一つは誰の目にも明らかに実害や迷惑をかけてしまうこと
  約束を破るという小さいことから多大な実害を与えてしまう


  これらは迷惑をかけたほうもかけられたほうもしっかり自覚あり
  こんな信頼を失ってしまうと反省しても汚名返上は難しいもの
  もう一つは具体的な実害はないが漠然と信頼がなくなるケース


  人間関係は信頼を失うと信頼回復は難しい日頃から注意をする

ふとした出会い

2008-07-18 06:43:05 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  誰でも人生の中で大きな影響を与えるのは人との出会い
  そこから人生の方向まで大きく変えてしまうのも出会い
  「ふとした出会い」このふとした出会いを逃がさないこと


  人生を決めるうえでいちばん重要なことが人との出会いかも
  人生にはふとした偶然とか運などが重なり合うものなのです
  そのふとした出会いの中から奇跡のようなことが起こります


  なぜなのか不思議なことは人とのふとした出会いからなのです
  

人脈と詐欺師

2008-07-17 09:15:05 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  友人とか親友をつくりたいと誰もが思っているものですか
  その行為を逆手に取るような、世の中には詐欺師もいます
  詐欺師の基本は、まず身なりがきちんと整えられていること


  詐欺師に出会った女性に聞くと、騙されているとこに気づかない
  警察に明白な事実を提示されてはじめて気がつくと言われます
  「あの人に限ってそんなことはありません」と女性は言います


  人脈づくりは相手をじっくりと観察してお付合いをしましょう

2年半も書き続けて

2008-07-16 06:57:39 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  人脈づくりを書き始めて2年半、900日ほどになります
  毎日、何か人脈を広げるための気づきを書き続けています
  手近な社内の人脈から社外まで広げて人脈づくりしましょう


  そして「師匠」と呼べるような人脈を持てば意欲も出ます
  その相手の人が有名人なら師匠の書いた本はすべて読もう
  会ったことはなくても、それだけで師弟関係は成立します


  視線を外に向ければ尊敬できる師匠は必ず見つかりますから

真夏にネクタイと背広

2008-07-15 06:54:40 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  人間は外見で判断してはいけないとよく人は言いますが
  やっぱり、外観で判断する、だから真夏でも背広を着る
  クールビズといわれていてもネクタイと背広で訪問する


  いかに人間の本質が時代を超えても変化しないかとわかる
  実際は、相変わらず上等な服を着たりエレガントに振舞う
  そんな服装とかセンスとかを身につけた人を見ると紳士と


  そこで外見で不信感を抱かれないためにも暑いのにスーツで

人間と人物

2008-07-14 05:42:36 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  街の中を歩いているとなんでこんなに多くの人がいるのか
  しかし、信頼できる親友や師匠と呼べる人は意外と少ない
  豊臣秀吉は、世の中に人間は多くいるが人物は少ないと


  つまり、能力のある「人物」と呼べる人は少ないと言った
  これ人脈づくりに当てはまります。人物鑑定法かもしれない
  人間は誰でも一生の間に無数の人達と出会うことなのですが


  その中でキーマンと呼べる人は一握りの人かもしれません

勝手に思う師匠

2008-07-13 07:07:06 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  私は人脈づくりも兼ねまして異業種交流会を開催しています
  会合に参加する人の中にはすごい経験とか資格を持つ人もいる
  つい、「師匠」と呼びたくなる人たちも多くいるものですが


  社外の人から師匠を求める場合には何も面識なんてなくてよい
  相手に認めてもらう必要もない、自分が師匠と思えばよいかも
  自分で「あの人を師匠にしましょう」と思えばよいのですから


  自分が勝手に思う師匠の言葉や行動や考え方をよく観察しよう

陰口と陰ほめ

2008-07-12 09:57:38 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  人脈づくりを真剣に考えてみると大切なことは約束を守る
  約束が守れない人は最初から人脈づくりから外れしまう
  あまり自慢話などを頻繁にする人も人脈からは外すもの


  約束を守るとか、自慢話ばかりの人は信頼関係が難しい
  どんなときでも一対一で直接の時だけとはかぎりません
  不思議なことで陰口を言うとそれが不思議と本人に伝わる


  どうせなら、陰ほめをするほうが陰口よりはいいですから

師匠とはどんな人

2008-07-11 06:44:39 | 人脈づくりのノウハウ
人脈・人力の幅を広げてみませんか・・・


  あなたには「師匠」と言えるような人は何人いますか
  師匠とは「いつか、あのような人になりたい」と思う人
  そのような、キャリア・ターゲットのことなのですから


  そんな具体的な目標がなければ人間として成長しません
  目標とするキャリア・ターゲットの姿を観察しましょう
  つねに観察して吸収して自分のやるべきことを明確にする


  そしてできればいつかは「師匠」を越えるようになろう