「人脈づくり」・・・人脈の達人のノウハウ

日本のビジネス社会は、人脈優先の社会、効果的な人脈のつくり方とは

「停電」こんな方法で対処しよう

2011-03-16 08:16:52 | 人脈づくりのノウハウ
「停電」こんな方法で対処しよう


東日本の巨大地震の影響で・・・
「計画停電」で電気が使えなくなる
電気を使わずに日常生活できる方法



電気ポットを使わずに魔法瓶を使う
乾燥機を使わないで室内干しにする
掃除機を使わないで掃除用シート



まだ寒い日が続いてエアコン・電気コタツも
そんな時に、「湯たんぽ」を使ってみよう
コタツや毛布の中に入れると半日は持ちます

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
進藤様、牧野です (牧野眞一)
2011-03-16 17:10:11
牧野眞一です。お世話になります。

今は、時代錯誤にもなる言葉として『湯水のように・・・』というのが、あります。

現在は、水も市販される時代です。私たちは、電気・ガスについては、どうでしょう・・・。

無駄遣いしていないと、自信をもって、胸張って言える人、多くないと思います。

地球上の資源は、有限だと言う事、真剣に考える時期に来ているのではないか・・・そんなふうに思います。

もちろん、このコメントは、自分自身へ向けての自戒です。

ありがとうございました。


返信する
無駄遣い (進藤幸男)
2011-03-16 23:29:52
牧野様
コメントありがとうございます。
電気とか水は当たり前のように使っていました
大切なものだとは感じていても普段は忘れています

今回の東北の大惨事を見るたびに貴重なものだと感じます
少しは、「節約」を意識する機会になりました
返信する

コメントを投稿