マッチング回路を追加し、外部LOOPに接続した今朝方の受信画像です。
ゲインが少し高めでSDRのCLIPが点灯するので、SDRの頭に-10dBのATTを入れてます。
本チャンの物はゲインを抑える方向にしたいと思います。
電源はPCのUSBパワー(5V)そのままですが、心配していたノイズも無く、MW帯からのお化けも無いので、まずはOKですね。
5年位前からやろうやろうと延び延びになってましたが、要約日の目を見た感じであります。
守備範囲としてはBCL-LOOPとバッティングしますが、こちらはUSBパワー専用と言う事で、移動用なんかにぴったりかも知れません。
なおこいつは他所で販売されるかも?