JC2 コンパチ基板

2015-08-27 12:32:34 | その他

これも忘れた頃に基板が到着
4枚面付けのJC2コンパチ基板
切り分けて1枚ずつでも良いし、2面ずつにしてもOKです。
回路はJC2そのまんまです。
使用する部品とかで音色も変化するのか?

実装方法としては
部品面に電源、入出力ピンを出し、タカチのケースに収納
2液混合の樹脂で固めれば、LINE-AMPモジュールとなります。
樹脂の注入は、半固定抵抗の高さまでとし、VRを調整できるようにします。

パスが到着

2015-08-27 09:37:44 | バイク、レース




ただいま協賛品を製作中で、他の作業も目白押しですが、なんとか間に合いそうです(笑

パス関係も到着
協賛って何年ぶりですかね(笑
一応バイクは積んで行って、パワーライド枠で走る予定
ブースは設営しますが、展示する物もそんなに無いので、もっぱら私のピット変わりになります。
展示する物としては
PICシフター完成品
らっぷ君DX完成品
赤外線送信機(ハイパワータイプ)
赤外線受信モジュール
今なんしゅうくんの完成基板(裸基板)
あとローンチシステム、ロードセルとかスターレーンのセンサー用制御基板とかもありますが、今回はパス
なおパンフレットとかは無いので、詳細は現地にて私に聞いてください。
例のマップ書き換えは、ドカのGTに繋いでデモできるかも?
って言うか、到着して間もないので当日にしかセットできないし、旨く行くかは不明(笑
まぁこんなのもあるよって事で

ECUのMAP書き換え用ケーブル

2015-08-25 16:53:44 | バイク、レース


忘れた頃にやってきました。
基本セットと追加のドカ用ケーブル



中古のタブレットも到着したので、早速MAP書き換えアプリを導入
英国製のアプリなんで、立ち上げると初期画面はトライアンフ用でした。
純正ECUだとMAPは書き換え不可ですが、このアプリとケーブルのセットで書き換え可能となります。
ドカだと、スリップオンとかフルエキニ付いてくる専用ECUのMAPを吸い出し、スタンダードなECUに書き込みって事も可能
メンテナンスインジケーターとか、エラー表示のリセットもできるようです。
日本製バイクで使えないのが残念ですが、もしかしたら使えるようにしてる猛者がいるかも?


PGA103PP RF-AMP

2015-08-21 22:40:50 | その他

PGA103のPPで描いてみた。
VCC=5V
GAIN=25dB、OIP3=+40dB、NF=0.5dB
これ位か?
かなり広帯域なので、この辺りの処理をどうするかですね。
一昔前のMMICとは月スポの性能です。
ディスクリートでこれだけの性能を出そうとすれば、結構大変だと思いますよ。

HDS-SDR-1 パネル切削

2015-08-21 10:13:45 | その他




完成品としてのご依頼品。
フロントとリアのCNC用の切削図を描きかけてます。
ドリルとかボール盤で開けたり、レタリングで文字入れするより、CNCでやる方が楽ですね。
CADでデータさえきっちり作れば、後は機械まかせです。
CNCは買って良かったと思える工作機械です。