11780kHz Rádio Nacional da Amazônia

2015-09-30 15:56:18 | その他

BCL-LOOP11をテスト
お預かり品です。
当方では何ら異常無しでした。
AMP-BOX以外に何か不具合がある模様ですが、こちらでは把握できず。
AAA1-Bとも比較しましたが、特性とか聴感的にも問題無いので、まずはAMP-BOXは大丈夫でしょう。

季節的に近隣のエアコンも止まり、割とNFLも低い状態です。
これなら弱い波も音になります。

ANT:BCL-LOOP11

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売りたし ALTEC605A+612TYPE-BOX(米松)

2015-09-30 11:22:15 | オーディオ、音楽

システム入替の為、画像のスピーカを売りたし。
ユニットは名器ALTECの605A(16オーム)デュプレックス
BOXは米松合板の612-TYPE<<<響きは抜群
サランネットは付属します。
価格は2本1セットで170,000<<<値下げしました。
ユニットだけでも価値はあると思います。
発送は、ユニットとBOXを分けますので、4個口となります。
送料は基本的に着払いですが、運送形態によっては元払いとなりますので、
その際には送料を申し受けいたします。
なお直に引き取りも可能。

希望される方は見積問合せより専用フォームにて


以上
店主
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PBA-MLA4 その3

2015-09-28 20:43:13 | その他


とりあえず100mm×20mmで行ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PBA-MLA4 その2

2015-09-28 19:47:51 | その他

早速回路図書いてネットリストを吐き出し、KICADで読み込んで各種関連付け。
後はボードの大きさを決めて部品配置し、配線を引けば完了です。
この間約1時間弱
OP-AMPが1個なんですこぶる簡単です。
一応ゲイン調整は付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PBA-MLA4

2015-09-28 13:03:17 | その他
MINI-WHIPの1チップ版。
そろそろ基板化に着手。
変換ボードは使わないので、OP-AMPのSOIC-8ピンは基板へ直付けです。
半田付けに慣れた方向けになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PIC Sifter MC-2 発進!

2015-09-27 19:24:58 | バイク、レース


キルスイッチ、サイドスタンドスイッチに対応
外形寸法 55mm×40mm×20mm
カットタイム 50msecから125msecまで5msecステップにて可変
カットインジケーターLED搭載
電源12V
シフターSWはa接点出力に対応(電源のいらないa接点出力のSWとか、3線式の近接センサーが使えます)。
a接点=動作時にONとなる接点の事です。
ロードセルとかスターレーンの圧力センサーについては、別売の制御信号変換モジュールが必要です。
それぞれの価格等については、見積もり問い合わせより、専用フォームにてお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基板とトランスが到着

2015-09-27 12:19:35 | オーディオ、音楽


DAC+パワーAMP要
各種基板とトロイダルトランス
今回は"お気楽オーディオ"さんの基板を使用します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LK460にするかNL-50にするか迷う

2015-09-24 12:18:50 | オーディオ、音楽
私用のパワーアンプ計画
現用で動かしてる真空管アンプは、ラックスの小さい出力トランスを使ったLK460シングルが1台。
そこで色々と画策しておりますが、これとは別回路、別トランスで組んだLK460シングル若しくは、NL-50シングルにするかで迷い中
音的にはLK460が好みなんで、今のところはLK460の方に傾いてます。
出力トランスは隠れた名器にする予定<<<国産のマル秘なトランス
ドライバーはヤフオクで売れ残ったHL-4(たぶんメッシュ)<<<これの良さの判る方が少ないね
整流管は、5R4GY-STC(=4274B)
LK460は自己バイアス。
余計な事は一切なしの、ごくオーソドックスな回路構成にします。
たぶん球と言うよりも、出力トランスでほぼ音が決定されると思います。

もう一つのプラン
NL-50シングル
ドライバーはMOS-FETによる半導体式
最初はC3Gとかでドライブと思ってましたが、ここは少し趣向を変えてみるのも良かろうって事で(笑
出力トランスはハモンド
整流はシリコンダイオード
出力管は固定バイアス
等々

どちらも1W=1%以下の歪率が目標(私の中での基準)
今までの経験から、この基準から外れると音にクセが付く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PIC Sifter 2種

2015-09-22 19:31:53 | バイク、レース

PIC Sifter 2種
左が代理店用の標準品
右が直販用のカスタム品
何が違うの?ってよく聞かれますが
直販用は
外装のロゴシールは無し
動作確認用のLEDを追加してます。
カットタイムをある程度希望に合わせて変更いたします。
基本的な動作シーケンスは同じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BCL-LOOP11 完成品

2015-09-21 21:42:46 | その他
5台分の材料を確保
完成基板=8,424円
完成基板+塩ビパイプ加工の防水ケース=12,960円
送料は宅急便の着払い

ご注文は、問合せ見積もりから専用フォームにてどうぞ

店長
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする