外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

補講

2022年10月21日 | 日記

10月21日(金) 晴れ

今朝はグラデーションの上にイワシが
敷き詰められ、そのイワシの大群の中に
逆三日月が光るという少々贅沢な(?)
秋の空でした。

第8週が終わり、この新学期も折り返し
地点に来ました。

新学期初月のドタバタでいきなり
降ってきた5コマ分の補講。
計画するにも新入生のスケージュールと
すり合わせしなければなりません。
それで1組2組とも時間割を送って
もらったところ、2組とも夜の時間帯は
外国語学部合同の短期集中講義である
ことが分かりました。
そして火曜日と木曜日が第9・10週のみ。

双方の学習委員に尋ねると
第8週のその時間帯は何もない、と。

11週まで待つより、先にやってしまおう。
合同で。

5コマとは言え、1組3コマ、2組2コマ
なので、合同でやってしまえば2コマで
4コマ分が消えるわけです。

現状火曜日が3コマあるので、さらに1コマ
追加はかなり辛いのですが、後に回して
また学院の不可解な通知があるのも嫌なので
決断しました。

授業の進捗は休講になった分、進度が異なる
ので共通の授業はできません。
こういうときは映画かドラマに限る。
こういう時でないと映画を紹介するのは
難しいですからね。

QQについては事前に宿題用と称して
新たな交流群を作成しておいたのでそれを
使いました。
過去に2つの交流群に同じ資料をアップした
つもりが片方には1つ抜けていた、という
ことがあったので、宿題は1つの交流群に
まとめておいた方が良いと判断したものです。

今学期は午後の78節、日本風に言うと
午前1・2、午後3・4、の4限目に
授業が入っているので夜に入れるのは
ほぼ連続になるのですが、飛び飛びに
なるよりは連続の方が良いかと。

久々に「こんばんは」で始まる授業をしました。

木曜日の2回目は途中でまたトラブルが
発生したものの、これで4コマ分をクリアし
残り1コマになったのでかなり気が楽に
なりました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落ちるQQ? | トップ | バドミントンと初恋と »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。