外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

交換留学へ

2022年03月22日 | 日記

3月22日(火) 雨

東京観光も終わったので朝の散歩を再開しようかと
考えていたのですが、足が前後の動きは問題無い
ものの横の捻りがまだ痛みがあり、もう暫くの
辛抱かと。再度痛めてはジムでの再始動もまた
遠のいてしまいます。

さて、先週金曜日の2年生の授業もまたログインして
いない人数が結構いたので、授業終了後に警告文を
発しました。
「一つのデバイスで一緒に授業を見るのは構わない。
 だけど自身のスマホでログインしていなければ
 欠席と見なす。
 期末試験の成績が良くても欠席が多いと不合格に
 なることもある」

キャプチャしてある写真もアップしました。

発表後すぐに反応がありました。
・初めからいたのに途中でネットがダウンした
・トイレに行ったので遅くなった

言い訳は様々ですが、遅くなったのは遅刻ですね。

そんな中に一つだけ日本語による返信がありました。
・交換留学が決まったので今学期は授業に参加しません

このメッセージにはすぐ祝福の言葉を返信しました。

先日の泰安の学生に続き、嬉しい情報です。
期間は4月から8月まで。
1学期間なのですね。
そう言えば、北京の学校でも北海道大学に交換留学
した学生が半年間だと言っていた記憶があります。

交換留学先は埼玉の大学で、女子二人で行くのだと。
それにしても二人とも2年生なのですよね。
一人は既にN1を170点という高得点で合格して
いますが、、もう一人は文字通りゼロから始めて
いますので、大したものだと。

今回の東京観光では足を伸ばさなかったのですが
次の機会に訪れてみようかと。
対面が叶えば、初対面が日本ということになります。
これもまた不思議ですね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 流れ星 | トップ | 懐かしグルメ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。