滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

Challenge

2015年04月24日 15時33分25秒 | Weblog
こんにちわ。
キャプテンの奥田です。新歓が終わってからはや2週間ほど経ちました。
新入生もおそらく歴代で1番入部してくれ、これから一緒にハンドボール部を通して関わり合えるのが非常に楽しみです。
僕も一年生で入った時の四年生のしゅんごさん、まっちさん、たすくさん、俊さんにはとても可愛がってもらったと勝手に思っているので、先輩達にそうしてもらったように後輩にもそうしていきたいです。

思い返すとキャプテンのこの8ヶ月程も一瞬で過ぎていきました。
このチームの今年のテーマは

Challenge

僕個人としても、今年から真ん中DF,フローターのレギュラー、そしてキャプテンとしてChallengeしてきました。そしてここからチームとして僕個人としても最大のChallengeが始まります。

学連、医歯薬、西医体

その学連の初戦が今週の日曜日の神戸大学戦です。
今年の学連3部は、どこも同じくらいのレベルです。
だから全部勝てるし、全部負ける可能性があるということです。
去年のチームは確実に学連を契機にチームとしてステップアップしていきました。
月曜日に櫛田さんが来られた時にもおっしゃていたようにみんなで考えて対策練って倒して行く過程が楽しいんです。
これには、今年のテーマをChallengeにした理由も含まれています。
自主的に自立してハンドボールを考えてガムシャラにChallengeしていくという意味です。


そういう意味では、今のチームはまだテーマを体現できているとは言い難いです。

この前のブログでも書いたように僕の大きな目標は常に学連2部で戦えるチームを作ることです。
だからそのためには、このChallengeを体現できるチームにならないとダメなんです。

逆に体現できるチームになれれば、2部に上がれるし、西医体も優勝できます。

おそらくこの調子なら西医体が終わった時に、テーマ達成できひんくてみんなを巻き込めなかったっていうブログを書くのが目に見えてます。

そんなん書くの嫌ですし、みんなまだまだ熱量余ってると思います。

学連勝って2部上がりたいです。
僕にはまだまだ見えていないこととかこうすればいいのちゃうかとか思ってることあると思うんで力貸してください。


大事なものってめんどくさいもんなんです。
だからこそ後4ヶ月めんどくさがらずに出し切りましょう。
まずは今週の日曜日の神戸戦全員で倒しに行きましょ。
僕らなら倒せます。


「ideaもなく頑張れというリーダーはリーダー失格である」
「ハンドボールは再現性のスポーツであり、練習はその習熟度を高めるためにある」
最近何かで見てグッときたんで。

周りの方々への感謝も忘れず。


最後になりましたが水曜日の練習に来てくださった俊さんありがとうございました。