ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

人生は第2、第3があっても良い『ラテに感謝!』

2023-08-20 07:58:24 | 人生を「生かす」には
超一流企業を解雇されスターバックスの店員として63歳で働く機会を得る「人生が変わった」(尊敬と威厳をもてる人間になる)小説である。そこには過去の自分自身が偶像(見せかけの)として35年間働いた世界とは違い、自分の仕事に張りと自信を持たせ、周りの若い多くの人からも賞賛されたことである。人生は2度、3度あっても良い、だが、自分が納得できる仕事で人々が賞賛してくれることかもしれない。気になる言葉:
「歳をとるほどより楽しくなければいけないし、よりユーモアのセンスが必要になる」
『ラテに感謝!』マイケル・ゲイツ
「概要」生まれながらのエリートに突然訪れた人生の急降下。偶然働くことになったニューヨークの片隅のスターバックス。そこで出会った、素晴らしい人々と仕事。想像を絶する下降人生の先で、ついに見つけた人生の真の豊かさと、働くことの素晴らしさは、日本人が忘れかけた「大事なもの」。
仕事一筋に35年、一流の広告会社の役員から突如解雇通告(53歳)。広告の仕事しかできない無能な自分を悟り、妻と離婚、四人の子供とも離れ離れ、63歳で一人暮らしとなる。家賃も健康保険料金も滞納し始めた矢先、いつものスターバックスで一人の女性との出会いから仕事を受ける事に。
ー新たな試練に挑戦し始める。その時学生の時に先生に言われた言葉「あなたが何を成し遂げたかではなく、あなた自身が素晴らしい、偉大な子よ」言葉の魅力に取り憑かれ自信をつけてくれた。
ー友人の言葉「働くことは尊く厳かであること」、それにはどんな仕事を与えられてもそれを楽し無ことで苦労は報われるという事。(尊敬と威厳を持って人と接し、働きやすい環境を作る)
ープレゼンテーションの基本「KISS」
    Keep it simple, stupid (シンプルで短く)
「人は権力欲に突き動かされ、正しいと信じるあまり正しい判断が出来なくなる」
ー「歳をとるほどより楽しくなければいけないし、よりユーモアのセンスが必要になる」
ー「若い人達と一緒に同じことをすることで心に平和と幸せを感じる、正直なり人と人とが触れ合う瞬間を大切にするようになる。仕事に誇りを持てるようになった」
ースターバックスの由来はスターバックという船の一等航海士の名前
ー再スタートした第2の人生「人生の教訓」3つ
1、Leap(飛ぶ)信念を持って飛んでみる 自分自身の殻を破り飛び出ること
2、Look(見る)尊敬の念を持って 相手に敬意を持って接することで人生は豊かになる
3、Listen(聞く)心の幸福を見つけるために心の声を 自分自身を歩こることができる人生を作る
ー父の言葉「人生の第一のルールは楽しむ事だ。第二のルールはない」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿