【募集人員】1 名
【応募条件】司書の資格を有する人(平成21年3月までに取得見込みの人を含む)
パソコンの基本操作ができること
【雇用期間】平成21年4月1日(予定)~平成22年3月31日
※以後1年契約で2回まで更新することがあります。
また、更新の際、勤務成績によっては選考の上、嘱託職員として
採用する場合があります。
【業務内容】まちづくりライブラリーの運営補助、都市センター情報・交流事業の
実施補助
【勤務場所】(財)名古屋都市センター まちづくりライブラリー
名古屋市中区金山町一丁目1番1号(金山南ビル12階)
【勤務時間】週5日(火曜日~土曜日)
火曜日~金曜日:午前9時45分~午後6時15分
土曜日:午前8時45分~午後5時15分
(休日:日・月曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日))
【賃 金】時給 885円(実務経験年数3年以上の場合 時給 950円)
【交 通 費】通勤に要する運賃実費相当額(ただし、上限 850円/日)を別途支給
【そ の 他】労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金あり
【応募方法】履歴書(様式自由、写真貼付)を下記「問合せ先」へ郵送または、
持参してください。
郵送する場合は、封筒に「まちづくりライブラリー臨時職員応募
書類在中」と朱書きしてください。
なお、提出された応募書類は原則として返却しませんが、募集・
採用業務以外の目的では使用しません。
応募締切後、書類審査のうえ、面接を行います。
【応募締切日】平成21年2月28日(土)必着
【面 接】面接日時、面接場所等については、書類審査後、担当者から連絡
いたします。
<書類送付・問合せ先>
〒460-0023 名古屋市中区金山町一丁目1番1号
(財)名古屋都市センター 企画課(情報・交流担当):担当者 安田
Tel. 052(678)2212 / Fax. 052(678)2210 / E-mail : shisyo@nui.or.jp
※名古屋都市センターの概要は、
ホームページ(http://www.nui.or.jp)をご覧ください。
【応募条件】司書の資格を有する人(平成21年3月までに取得見込みの人を含む)
パソコンの基本操作ができること
【雇用期間】平成21年4月1日(予定)~平成22年3月31日
※以後1年契約で2回まで更新することがあります。
また、更新の際、勤務成績によっては選考の上、嘱託職員として
採用する場合があります。
【業務内容】まちづくりライブラリーの運営補助、都市センター情報・交流事業の
実施補助
【勤務場所】(財)名古屋都市センター まちづくりライブラリー
名古屋市中区金山町一丁目1番1号(金山南ビル12階)
【勤務時間】週5日(火曜日~土曜日)
火曜日~金曜日:午前9時45分~午後6時15分
土曜日:午前8時45分~午後5時15分
(休日:日・月曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日))
【賃 金】時給 885円(実務経験年数3年以上の場合 時給 950円)
【交 通 費】通勤に要する運賃実費相当額(ただし、上限 850円/日)を別途支給
【そ の 他】労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金あり
【応募方法】履歴書(様式自由、写真貼付)を下記「問合せ先」へ郵送または、
持参してください。
郵送する場合は、封筒に「まちづくりライブラリー臨時職員応募
書類在中」と朱書きしてください。
なお、提出された応募書類は原則として返却しませんが、募集・
採用業務以外の目的では使用しません。
応募締切後、書類審査のうえ、面接を行います。
【応募締切日】平成21年2月28日(土)必着
【面 接】面接日時、面接場所等については、書類審査後、担当者から連絡
いたします。
<書類送付・問合せ先>
〒460-0023 名古屋市中区金山町一丁目1番1号
(財)名古屋都市センター 企画課(情報・交流担当):担当者 安田
Tel. 052(678)2212 / Fax. 052(678)2210 / E-mail : shisyo@nui.or.jp
※名古屋都市センターの概要は、
ホームページ(http://www.nui.or.jp)をご覧ください。