SENTOKYO ブログ

専門図書館協議会(https://jsla.or.jp/)が立ち上げたブログです。

「昭和の暮らしのメッセージ『主婦の友』の口絵原画展」のご案内/財団法人石川文化事業財団お茶の水図書館

2012年11月15日 | 会員機関からのお知らせ

財団法人石川文化事業財団お茶の水図書館
平成24年度 展示会

 「口絵」という言葉をご存知ですか。口絵とは、本や雑誌などの巻頭を飾る絵や写真のことを言います。日本が貧しいながらも心豊かに過ごしていた昭和の前半。当時の雑誌の口絵からは、なつかしい暮らしぶりをうかがい知ることができるだけでなく、今を生きる私たちに語りかける大切なメッセージが聞こえてきます。当館は、『主婦の友』に掲載された表紙絵・口絵の原画を多数所蔵しています。この展示会では、大正から昭和30年代までの『主婦の友』に掲載された約60点の口絵原画を初公開いたします。

日時:2012年12月13日(木)-16日(日)
    10:00-16:30(入館は16:00まで)

開場:お茶の水図書館 9階(東京都千代田区神田駿河台2-9)

入場無料

詳細は下記をご参照ください。
http://www.ochato.or.jp/ (HP)
http://www.ochato.or.jp/H24tenjikai.pdf (pdf)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開フォーラム「震災の記録をどう活用するか―膨大な映像記録を中心に―」/国立国会図書館

2012年11月15日 | 会員機関からのお知らせ

2012年11月24日、東京大学福武ホールにて、同大学大学院情報学環主催の公開フォーラム「震災の記録をどう活用するか―膨大な映像記録を中心に―」が開催されます。東京大学客員教授の御厨貴氏による基調講演に続き、震災に関する映像記録を扱っているテレビ局や大学等の8機関からの報告がなされ、最後に討論が行われます。定員は184名、入場無料で、11月21日まで参加申込が受付られています。

日時:平成24年11月24日(土)
時間:2時~6時30分(開場1時30分)
場所:東京大学福武ホール ラーニングシアター
    (http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/index.html)

1.基調講演
2.各機関からの報告
3.討論

主催:東京大学大学院 情報学環
後援:国立国会図書館、内閣府、復興庁、総務省(予定)
協力:独立行政法人防災科学技術研究所

申込み方法:
(1)氏名(ふりがな)、(2)所属、(3)連絡先を以下のE-mailアドレス宛てにご連絡ください。
E-mail: cidir_forum@iii.u-tokyo.ac.jp
【締切:11月21日(水)】
※お申込み受付後、返信メールをお送りいたします。

お申し込み方法・詳細は下記をご参照ください。
http://current.ndl.go.jp/node/22329

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日の図書館関連記事

2012年11月15日 | 図書館関連ニュース

bt.米Gnipとホットリンク、ツイートデータ供給サービスの普及向上で提携
 <MarkeZine 11月14日(水)14時0分配信>

bu.弘大資料館:63年の歩みを展示 /青森
 <毎日新聞 2012年11月14日 地方版>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする