プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

猫砂がトイレに詰まる

2024-04-11 08:30:08 | Weblog
仕事とは関係ない話なのでスルーしてください

砂と言っても 本文の砂ではない
木のチップに防臭加工したもの
その使用後の砂を便所に流していた2WEEK
排水が出来なくなり 棒で突いてみた
排水は時間がかかるけど出来るようになった
しかしパイプの断面で上側に空間があるようで
吸盤で押し出そうにも効かない
空気が通ってしまう
業者を呼んだけど 棒では砂の堆積物を押せない
暖簾に腕押し状態
一旦作業終了

その後 考えた
裏山で50ミリΦの竹を1本切り出す
長さ2mくらい
それを使い 柄の長い柄杓を作り
せっせと猫砂を掻き出しました 1時間くらい
うんこはおそらく水に溶け流れ出ているようで
それほど臭くは無かった
とにかく 腰が痛い 無理な姿勢を続けたから

トタンのバケツ1/4くらいは掻き出し
水だけになったので 作業終了
業者に言わせると 斜め45度くらいで便槽に繋がっているはず
それなら 2m以上差し込めるはず 45度くらい しなる竹
しかし1mちょいくらいしか差し込めない
そこで考えた おそらく真っ直ぐ直管が下り
直管の底辺りに横に穴があり そこから斜めパイプで
便槽に入る構造だろう
猫砂は直管の底に溜まっていたのだ(推測)
流れ出る分は既に出ていた
溜まっている分は取り出せたので これで元に戻っただろう
おそらく

暫し 様子見です

ーーーーーーーー
ここまで書いて考えた
俺 一生懸命生きてるな

仕事はする でもそれだけでも無い
便所の詰まりを取る
コンセントを直す
百姓をする
平日昼間 散歩をして景色や花を愛でる
玄関や外回り 簡単にだけど掃除をする
子供の修学旅行に朝一で連れていき 出発を見送る
子供230人見送り30人 大したもんでしょ?

でも世間的には大した事はない...
俺的には大きい

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不凍栓の守り方 | トップ | 220Ωと330Ωで終端 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事