去年 4番目が産まれた
それで自分の保険を少し変えた
変えるつもりはなかったけど 保険屋が来てこのほうが良いと
言うので変えた
正確な計算方法は知らないんだけど
保険料の支払いの効率?を概略計算してみた
勿論 計算式は知らないので 自己流である
この保険金は歳を取ると受け取り額が変化するので
1年単位で計算するとして
1年間に受け取る「権利のある」最大額の保険金を出す
それに対して 1年間に支払う保険料を計算する
それを残りの年月分を積算します
そうすると倍率が出ます
今まで60歳定期だと 40倍くらい
66歳まで 順次額が目減りする保険にしたら 30倍くらい でした
この差は 景気が悪く保険会社の利子収入が低下したから
まあ おそらく保険屋の表向きの言い分でしょう
保険屋さんには 支払いに難癖を付けて額を減らす という
裏技があるはず
でも60歳過ぎて基本保険金だけでは ちょっとまずいので
変更した次第です
40倍の保健を掛けた時点での
俺の歳は33位なので残り寿命が約40年
30倍の保健に変更した時点で 残り30年の寿命予測?
そう考えると まんざらはずしている数値でも無さそうです