そば切り 井月庵

趣味ではじめた、そば打ちの日記です。蕎麦で遊ぶ、蕎麦に遊ばれる日々 のはずが・・・ランタン、ストーブ、模型工作などへ

つもごり蕎麦に向けて

2015年12月27日 | 日記
年越し蕎麦の事を考えて、新しく購入して見た蕎麦粉を試しに700g、2:8で打ちました。
700gとしたのは、段位認定のことを想定したからです。
今まで、自己流でしたし、段位に興味が在りませんでしたが、井月庵も歳をとったと言うことでしょうか。

ビデオ撮影してそば打ち確認した結果、42分でした。
40分以内でないとダメなので、不合格です。

また、日曜の朝から、出汁を引いて年末用の辛汁を4l作りました。


色々なお蕎麦で味わおうと、家族三人で1/3づつの桜にしました。

まずは、せいろで。

次に、納豆とおろしのぶっかけです。



次に、かけで。後から、出来合いのかき揚げを1/3乗せました。

あれ、残ったおろしを入れちゃってる?


この時既に、かなりきこしめしているようだ。


いつもは創味の濃縮汁を使っていますが、流石にちゃんと作った汁が美味しくて、蕎麦湯もしっかり楽しめました。
辛汁は5、6倍に蕎麦湯で割っても、味がボケなかったので、お蕎麦屋さん見たいな味に出来てひと安心です。

焼き入れ棒を使っていませんが、まあ、いいとしましょう。

コップ酒を頂いて、千両!千両!

韃靼そば・・・・だけじゃない

2015年12月21日 | 蕎麦行脚

土曜日に近所のセブンでこんな商品を見つけました。

喰わずに居れるか。

普通に美味い。つゆも美味しい。

でも「どん兵衛」が一番だと思います。

近くのコンビニにはどん兵衛がない?!

有ったら、年越しそばはどん兵衛でいいと思うくらいだ。

(^_^;)

 

韃靼そば粉 2:8で300gの少量打ちを行った。

粉も黄色い

撹拌する前に割粉との色の違いを撮影してみた。

ウコン入りのそば粉?!みたい。(見たことないが)

 

乾麺の韃靼そばとは違う。

こっちの方がまだ、いい。

食べた後、喉の奥から、苦味が上ってくる。

うーん、やっぱり、井月庵は好きじゃないかな。

 

由比の家から「ながののそば粉」1kg/1080円をもらっていた。

これは、「灘のお酒」と同じことだと思う。 つまり、「長野の製粉業者に集められた蕎麦」という事でしょう。

家の者に話したら「ああ、長野じゃなくて北海道ってことか」とおっしゃった。

(あんた、解ってないね。この時期、1000円で国内産の訳ないでしょう、中国あたりか、よくてもダブついた去年の・・・)

そんなことは言わない。言ってもしょうがない。

外二で1200gを打って、

頂き物の牡蠣があったので、ソテーにして、かけそばに乗せてみた。

ホントは、白ネギも焼いて、牡蠣南蛮にしたかったが、青ネギを入れて、柚子コショウで。

想像してたより、旨くなかった。

もっと、牡蠣のうまみが出ると汁が美味くなるのに、つゆがだらしがなくて。

しゃぶしゃぶに使うゴマダレの汁を買ってきてもらって、

くるみせいろを食べた時の想像を実際にやってみた。

ゴマダレだけでも食える。愚息は、気に入っている様だった。

ストレートより辛汁を入れるか、味醂を加えるかしてもいいようだが、この前頂いたクルミダレの方がはるかに美味い。

幸いにして、その味を知ってるのは、我が家では井月庵だけなのだ。

 

また、今週もそばを喰うことになりそうだ。

 

 


韃靼そばその1

2015年12月17日 | 日記

昨日、会社の上司に韃靼そばをいただきました。

乾麺3食分と、そば粉500gです。

 

早速、夕食に乾麺を茹でてもらいました。ゆで時間5粉40秒

4:6割の乾麺で、もちろん4割が韃靼そば粉です。

ストレート汁が付いていて、裏の材料を見ると・・・・宗田節・・・鮭節!?

北海道の蕎麦つゆには鮭節が入っているのかぁ

 

舐めてみると、なんか違う。まあ、ストレート汁だし、ホントの処はわかんないか。

1束ゆでたら、3Lくらいの茹で汁は、黄緑色になりました。乾麺なのでこの茹で汁はさすがに飲めないと思い、飲みませんでした。

だって、塩分濃度高そうだし、麺をいただいた処で、普通そばの乾麺の少し苦い?くらいだったので・・・・・

良く締めてくださいとお願いしましたが、こんな感じ。

うーん、テレビで絶賛してるほど旨く感じないぞ。(甘いって言ってたんだが)

 

翌日、会社で、ありのままに伝えらた(汗)上司も、普通の方が美味いよねって言ってました。

次は、韃靼そば粉で手打ちして、蕎麦湯を飲んでいよいよ本丸に突撃してみるか。

 

延し板とか黄色くなるとイヤだから、少量打ちでやってみようと思います。

もしかして、韃靼そばは麺じゃなくて、水にといて蕎麦湯で飲んだり、焼酎で割った方がインパクトあるかも。

まずは200gだけ使って、2:8でいくか。

 

だいたい、苦そばって言われてんだから、普通のそばより旨い訳ないよね、どう勝手に期待してるんだってとこか?

やって見なくちゃ判らない。

もう、大人なんだから、やる前に判断付けろとはよく言われるが・・・

 

 


蕎麦に唐揚げ

2015年12月16日 | 日記

今月は、今のところほぼ毎日、一食は蕎麦を食べる結果となっている。

好きなので、苦にならないが、最早、家族は食べ飽きている。

一昨日の夕飯は、唐揚げであったが、井月庵には自分で打った蕎麦が、もう2食、冷蔵庫に入っていた。

前回の由比のそば粉で打った蕎麦なので、せいろで1枚食べてみた。

食べていて、ふと、この蕎麦は茹で置いて1日くらい置いた後、湯で戻し、冷たい下地でぶっかけで頂くのが合ってる様な気がした。

もちろん、ぶっかっけの汁はシイタケ、にんじん、鶏肉などが煮込まれているやつだ。

という事は、昔懐かしい、蕎麦だという事か?

 

以前、マツコデラックスさんの番組で、かけそばに唐揚げが入っている駅そばが紹介されていたのをふと思い出した。

やってみるか。

麺体の最後の5cmと切りくずを一緒にして種物で1食分にした奴で。

汁に唐揚げの油が出るくらい、しばらく浸して置くと、冷めた唐揚げが中まで温まって、柔らかくなる。

ああ、これ、有りです。

もしかしたら、蕎麦は何にでも合うんじゃないか?

かけそばに八宝菜、ちょっとそば汁を垂らしても旨かったが、ラーメン、パスタで旨い喰い方は、蕎麦でもOKなんじゃないかと思ってしまう。

カレー南蛮蕎麦はあるけど、カレー南蛮ラメーンやパスタは知らない。ましてや、とろろなんて定番も小麦連では聞いたことない。

うどんにとろろ掛けるかなぁ。カレーは定番だけど・・・讃岐うどんの好きなひとはカレーうどん好きなのでしょうか?

博多うどんなら、カレーも良くなじんで旨そうだけど・・・

 

ここまで来ると、孤独のグルメの世界か。 まあ、井月庵なので

 

 

先週NHKで放送していた韃靼そば粉を会社の上司が入手するらしい。井月庵にも、分けてくれるとの事なので

これは、待ち遠しい。期待してますぜ。

 

 

 

 


由井の蕎麦粉を・・

2015年12月14日 | 日記

先週のこと、1年ぶりに富士市大渕のお米屋さんから購入したそば粉で

今月二十歳になる姉の子供に井月庵の拙い蕎麦を納めさせていただいたのですが、お返しにそば粉を送って来ました。

これで打てという事です。

初めてのそば粉ですし、お土産でいただくそば粉の例を考えると

一抹の不安もあり、外二で1200gにして打つこととしました。 

軽く握ると、三つ、四つの塊になるので、繋がることが解って一安心。加水率は結果として46%でした。

かなり鬼がらの混じった全粒粉ですが、微粉に仕上げてあって、色の黒いお蕎麦になりました。

12人前なので、2人前ずつの3パックを提出して、残りの6人前は井月庵の取り分としました。

色の黒さが際立ちます。

かけにして夕飯にいただきました。

あれ、思っていたほど癖が無い。

明日はせいろで食べてみようかな・・・納豆そばにしようかなぁ・・

 

年末に向けて、そば膳の醤油と三河みりんを入手しました。

今週中にかえしを作っておかないと・・・